趣旨
農研機構西日本農業研究センター一般公開では、当研究センターが進めている研究をパネルや実物展示のほか、試食、体験を交えてご紹介します。
「来て、見て、体験!食と農のサイエンス2019」をテーマに、気軽に楽しんでいただける様々な企画を準備して、みなさまのご参加をお待ちしております。
開催日時
2019年 9月28日(土曜日) 9時30分~15時
開催場所
農研機構西日本農業研究センター(広島県福山市西深津町6-12-1)
内容
1.研究紹介
- ・米粉パンの消費者行動
- ・マルチコプターの農業への利用
- ・早生で製パン性に優れるパン用小麦新品種「はるみずき」
- ・栽培管理支援システム
- ・飛ばないナミテントウなどを利用した環境にやさしい害虫防除技術の紹介
- ・西日本農業研究センター四国研究拠点、綾部研究拠点、大田研究拠点の成果
- など
●農業技術相談、ほ場見学会も行います
2.スマート農業のご紹介
- 近畿中国四国地域のスマート農業技術
- 先着20名程度、1コマ20分
- (1回目) 10時00分~
- (2回目) 11時00分~
- (3回目) 12時00分~
- (4回目) 13時00分~
- (5回目) 13時45分~
3.体験コーナー
- ・さつまいも掘り(対象:小学生以下)
- ・実験!DNAを見てみよう(対象:中学生以上)
- ・水田と瀬戸内海の生物観察コーナー(対象:小学生程度)
4.ゲーム・クイズ
- ・大豆つかみゲーム(対象:小学生以上)
- ・クイズスタンプラリー(対象:小学生以上)
- ・お米の計量ゲーム(随時)
5.近隣機関出展
・中国四国農政局
・瀬戸内海区水産研究所
・種苗管理センター西日本農場
・果樹茶業研究部門ブドウ・カキ研究領域
6.直販
・野菜直販 JA福山市傘下(川口ふれあい市・大津野ふれあい市から出品)
・藤井製パン所(せときららパンほか)
※催し物の時刻は多少前後する場合があります。また、参加企画や試食・お土産には、人数・数量に限りがありますので、ご了承ください。
※内容の詳細は、チラシ裏面をご覧ください。
参加費
無料
問い合わせ先
- 農研機構 西日本農業研究センター 広報チーム
- TEL. 084-923-5385