入会のご案内
お問い合わせ
開発のご要望
・技術提案
・技術提案

お知らせ
Information
News - 2021

2022/02/18
第5回農業機械技術検討委員会を開催しました。
2022年2月1日、第5回農業機械技術検討委員会をオンラインにて開催いたしました。
飯田委員長(京都大学)による議事進行のもと、
①令和3年度活動報告
②令和3年度クラスター事業実施課題の評価
③令和4年度活動計画(案)
について、議論を行いました。
令和3年度活動報告については、各委員会の活動報告及びその他報告事項について報告を行い、了承されました。
令和3年度クラスター事業実施課題評価においては、本年度実施の17課題について評価を実施しました。新型コロナウィルスの影響等で進捗が遅れ気味の課題もあるが、概ね順調に進捗しているとの評価を頂きました。終了課題においては、市販化を確実に進めるための取組をしっかり行ってほしいとのコメントを頂きました。
令和4年度活動計画については、地域農業機械化支援1課題、次世代革新基盤技術1課題、新しいプロジェクトタイプである「新技術導入効果実証タイプ」の1課題が選定されました。新しいタイプのプロジェクトについては、効果の実証であることから具体的な成果について経済性や効率性等の指標を明確にし、農業者への啓発に資するようご意見を頂きました。選定された3課題については、後日、実施するコンソーシアムを公募する予定です。
委員会活動については、各担当者から活動内容について提案を行い、了承されました。