入会のご案内
お問い合わせ
開発のご要望
・技術提案

お知らせ

Information

News - 2018

2018/12/04
第1回安全性向上委員会、
第3回農業機械技術クラスターコアメンバー会議を開催しました

 2018年11月29日に革新工学センターはなの木ホールで第1回安全性向上委員会と第3回農業機械技術クラスターコアメンバー会議を開催しました。

 安全性向上委員会では、宇都宮大学の松井正実教授を委員長に迎え、農作業の事故状況の現状報告とともに委員会の設立趣旨の説明を行いました。 その後、委員会としの方向性と取り組みを議論し、まず始めに事故調査の充実を図るため、事故調査の実態を把握するところから着手することとしました。

 農業機械技術クラスターコアメンバー会議では、農林水産省生産局技術普及課の小川尚人課長補佐より、農業機械の規制改革推進(作業機付トラクタの公道走行)について進捗状況の話題提供がありました。

 また、スマート農業の社会実装に関するクラスターの取り組み方針と、新規課題(1.りんご黒星病発生低減のための落葉収集機の開発、2.ISOBUSに対応した作業機ECUの開発)について提案がありました。

安全性向上委員会設立趣旨説明の様子