お知らせ
現地検討会・実績 > 第4次農業機械等緊急開発事業開発機公開行事

第4次農業機械等緊急開発事業開発機公開行事

1.日 時

平成26年2月19日(水) 13:15〜16:00

2.場 所

生物系特定産業技術研究支援センタ一 花の木ホール他
埼玉県さいたま市北区日進町1丁目40番地2
 (T E L 048-654-7000 (代表))

3.公開日程

13:15〜13:30  挨拶
  独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
    生物系特定産業技術研究支援センター
  新農業機械実用化促進株式会社
  農林水産省生産局

13:30〜14:30  説明
  ①ブームスプレーヤのブーム振動制御装置
  ②ラッカセイ収穫機
  ③乗用型トラクターの片ブレーキ防止装置
  ④自脱コンパインの手こぎ部の緊急即時停止装置

14:45〜16:00  展示及び実演
  上記4機種

4.参集範囲

  農林水産省関係部局
  都道府県関係部局(農業改良普及センターを含む)
  独立行政法入試験研究機関、公立試験研究機関大学、農業関係団体、報道関係
  新農業機械実用化促進株式会社及び出資メーカー
  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  その他

6.生物系特定産業技術研究支援センター周辺案内図

講演会場及び実演会場地図

バスご利用の場合

大宮駅西口6・7番乗場より、東武パス「三進自動車jまたは「シティハイツ三橋」行き乗車約10分、自衛隊入口で下車徒歩5分。(運賃¥190-/後払い)

〒331-8537埼玉県さいたま市北区日進町1丁目40番地2
TEL ( 048 ) 654-7000(代表)
FAX ( 048 ) 654-7129

このページの最初に戻る