Ⅰ.現地検討会実施報告
平成28年8月2日、“6km/hの高速畝立て播種で適期作業、湿った土壌にも対応”というテーマのもと、緊プロ事業を通じて開発を進めている「大豆用高速畝立て播種機」(アグリテクノ矢崎株式会社、小橋工業株式会社と共同開発)に関する現地検討会を開催しました。
同検討会は、宮城県古川農業試験場 大会議室にて検討会を行い、その後、同試験場の圃場にて畝立て・播種の実演を行う予定でしたが、あいにくの豪雨により機械展示説明に変更となりました。その後、株式会社三本木グリーンサービスの圃場に移動し、開発機によって6月5日に播種された大豆の苗立ち状況や生育状況の視察を行いました。
参加者は、農業者はじめ、農業者団体、農業指導機関、試験研究機関、行政などの担当者111名でした。開催内容は、議事次第等をご覧下さい。
Ⅱ.資 料(無断転用を禁じます)
開催場所 検討会・実演会:宮城県古川農業試験場 大会議室他
見学会:株式会社 三本木グリーンサービス 圃場
Ⅲ.動 画
大豆用高速畝立て播種機に関する現地検討会動画
|