ポイント
- 農研機構は、4月12日(月曜日)から5月31日(月曜日)まで、「春の一般公開特設ホームページ」にてオンライン一般公開を開催いたします。
- 今回はなかなか見ることのできない研究施設(ジーンバンク※、植物工場※※)を、中学生野菜ソムリエプロ「緒方湊くん(おがた みなと)※※※」を特別ゲストに迎え、独自の視点で「見て! 聞いて! 知って! 感じた!」レポート映像でご紹介します。
- また、食と農の科学館内で、「スマート農業、お米、果樹、昔の農機具」をキーワードに、研究者等らによる特別講座を映像で紹介します。
- ※ ジーンバンク : 世界第6位の植物遺伝資源数を保存する施設。
- ※※ 植物工場 : 「次世代型施設園芸」モデルともなるべき生産システムの実証施設。
- ※※※ 緒方 湊くん : 最少年(10才)で野菜ソムリエプロ取得、茨城県の「いばらき大使」。
概要
農研機構(理事長 久間和生)は、農と食の分野で数多くの成果を上げてきました。例年、科学技術週間にあわせて開催する春の一般公開では、多くの皆様に農と食に関心を持っていただくこと、技術や育成品種等にご理解をいただくことを目的に現地(つくば)に来ていただく形で実施しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、今年の春の公開は全国に向けたオンライン開催といたします。
- 1. 開催期間
- 2021年4月12日(月曜日)10時~5月31日(月曜日)17時
- 2. 開催方法
- 農研機構「春の一般公開特設サイト」でのオンライン公開
- 3. 対象
- どなたでもご参加いただけます。登録不要。
- 4. 内容等
- 詳細は別紙チラシ【PDF:658.2KB】をご覧下さい。
特設サイトでのオンデマンドコンテンツを、開催期間中いつでもアクセスできます。 - 5. 特設サイトURL
- https://www.naro.go.jp/event/spring2021/
なお、農研機構九州沖縄農業研究センターでも5月31日までオンライン一般公開を(URL : https://www.naro.go.jp/laboratory/karc/online2021/index.html)開催しています。
問い合わせ先
広報担当者 : 農研機構広報部 広報戦略室(担当:荒平、小泉)