お知らせ
現地検討会・実績 >『高精度直進作業アシスト装置に関する現地セミナー』の実施報告

『高精度直進作業アシスト装置に関する現地セミナー』の実施報告

Ⅰ.現地検討会実施報告

 平成27年7月28日、“トラクタ作業で楽々自動運転”というテーマのもと、緊プロ事業を通じて開発を進めてきた「高精度直進作業アシスト装置」(三菱農機株式会社と共同開発)に関する現地セミナーを開催しました。
 同セミナーは、鹿児島県大隅加工技術研究センター会議室にて検討会を行い、その後鹿児島県農業開発総合センター大隅支場の圃場をお借りして耕うん・畝立て同時作業等の実演を行いました。
 参加者は、農業者はじめ、農業者団体、農業指導機関、試験研究機関、行政などの担当者約90名でした。開催内容は、議事次第等をご覧下さい。

Ⅱ.資 料(無断転用を禁じます)

  • 議事次第をみる
      (h27_07_28gijishidai.pdf
  • 「開発機の構造と性能について」講演要旨をみる
      塙 主任研究員(h27_07_28hanawa.pdf
  • 「鹿児島県における開発機の作業性能と効果」講演要旨をみる
      溜池 研究専門員(h27_07_28tameike.pdf
  • 「営農現場における高精度直進作業アシスト装置の導入効果について」講演要旨をみる
      北郷 理事(h27_07_28kitasato.pdf

開催場所
  検討会:鹿児島県大隅加工技術研究センター
  実演会:鹿児島県農業開発総合センター 大隅支場 試験圃場
 

Ⅲ.動 画 

高精度直進作業アシスト装置に関する現地セミナーの紹介動画です。(上映時間:3分18秒)

このページの最初に戻る