生物系特定産業技術研究支援センター

オープンイノベーション研究・実用化推進事業

令和6年度採択課題一覧

情報公開日 : 2024年10月15日

1. 基礎研究ステージ

(1)チャレンジタイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
Green MEプロジェクト:農と食を通じたエビデンスのあるwell-being推進戦略 東京科学大学 R6 [PDF:637KB]
酵母の育種技術を活用した次世代型「代替タンパク質」の創製 奈良先端科学技術大学院大学 R6 [PDF:931KB]
農地からのN2O排出抑制のための窒素循環・微生物叢制御技術開発 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6 [PDF:702KB]
ポリアクリル酸資材を用いた難溶解性リン溶出技術によるリン肥料の製作と葉菜栽培体系の作出 龍谷大学 R6 [PDF:463KB]

(2)研究シーズ創出タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
社会課題解決を指向した次世代シルク素材の創出と細胞性食品への実装 東京農工大学 R6~R8 [PDF:5.32MB]
迅速簡便な魚類精子形成技術と個体作製法の開発 京都大学 R6~R8 [PDF:606KB]
薬用植物カンゾウの短期栽培を可能にする微生物接種技術の基盤構築 佐賀大学 R6~R8 [PDF:309KB]
蚕糸昆虫資源を活用した医薬・食品開発プラットフォームの創成 帝京大学医真菌研究センター R6~R8 [PDF:1.33MB]

(3)基礎重要政策タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
木質バイオマス灰の革新的資源循環利用と養分動態解析:持続可能な農業への新展開 東北大学 R6~R8 [PDF:646KB]
小工房に実装可能なセミハードチーズの食感制御技術の開発 北海道大学 R6~R8 [PDF:491KB]
新規形態異常防除技術および増肉改善による高収益型ハタ類養殖の構築 国立研究開発法人水産研究・教育機構 R6~R8 [PDF:508KB]

(4)若手研究者応援タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
遺伝的かつ化学的制御に基づいたチャ萌芽期の精密調節技術の開発 静岡大学 R6~R8 [PDF:685KB]
異属ゲノム導入系統を利用したリンゴ主要病害への複合抵抗性を有する品種開発 京都府立大学 R6~R8 [PDF:575KB]
黄化症状を引き起こす国内初発生のウイルスからウリ科野菜を守る ~新たなワクチンを利用した総合防除に向けて~ 京都府農林水産技術センター生物資源研究センター R6~R8 [PDF:845KB]
アブラナ科野菜の花成誘導に関する新規育種システム基盤の構築 横浜市立大学 R6~R8 [PDF:1.33MB]
植物の栄養状態を定量的かつ簡易に測定できる診断キットと施肥マネジメント技術の開発 栃木県農業総合研究センター R6~R8 [PDF:1.00MB]

2. 開発研究ステージ

(1)実用化タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
牛伝染性リンパ腫発症牛の全部廃棄大幅削減による日本経済の活性化~前がん細胞検診技術RAISINGの実用化~ 株式会社ファスマック R6~R9 [PDF:1.34MB]
輪ギク生産省力化のための芽摘みロボットの実用化開発 シンフォニアテクノロジー株式会社 R6~R8 [PDF:406KB]

(2)現場課題解決タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
根こぶ病抵抗性を付与した岩手県ブランドキャベツ品種「CR春さやか」のスピードブリーディング 公益財団法人岩手生物工学研究センター R6~R10 [PDF:950KB]
リンドウの難防除病害対策を革新する新品種開発 公益財団法人岩手生物工学研究センター R6~R10 [PDF:485KB]

(3)開発重要政策タイプ

研究課題名研究代表機関研究期間
(年度)
概要
初冬から早春まで「いつでも直播」:春の作業ピークを平準化できる革新的稲作技術 岩手大学 R6~R10 [PDF:780KB]
冷凍ブロッコリー国産シェア獲得に向けた生産技術と冷凍加工技術の高度化 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6~R10 [PDF:741KB]
新規トビイロウンカ抵抗性遺伝子を利用した複合病害虫抵抗性品種の実用化 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6~R10 [PDF:776KB]
バナメイエビの親エビ家系作出・成熟制御および稚エビ新育成方法を総括した完全閉鎖系種苗生産技術の実現 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター R6~R9 [PDF:1.03MB]
連続合成と連続微粒子化による高機能化農薬の創出とその実装 国立大学法人東京大学 R6~R10 [PDF:612KB]
マダコ養殖技術の最適化と実証 国立研究開発法人水産研究・教育機構 R6~R10 [PDF:440KB]
宿主因子遺伝子への変異導入によるウイルス抵抗性トマトの創出 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6~R8 [PDF:3.12MB]
切り花と種苗の生産力を強化する画期的トルコギキョウ品種の開発 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6~R10 [PDF:602KB]
次世代型高速育種基盤を活用した高度複合病害抵抗性テンサイの開発実証 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 R6~R10 [PDF:719KB]
輸出促進を目指した生鮮水産物の品質制御と鮮度の"見える化"技術の実用化 公益財団法人函館地域産業振興財団 R6~R10 [PDF:2.19MB]

ページTopへ