生物系特定産業技術研究支援センター
事業概要
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)は、総合科学技術・イノベーション会議が司令塔機能を発揮し、府省の枠を超え、基礎研究から実用化・事業化まで一気通貫で研究開発を推進し、イノベーションの実現を目指すプログラムです。
SIPを実施するため、内閣府は科学技術イノベーション創造推進費を措置し、国家的・経済的重要性等の観点から総合科学技術・イノベーション会議が対象課題とプログラムディレクター(PD)を決定し、進捗を毎年度評価して機動的に予算を配分します。
- 当センターは、SIPの研究開発計画の内、『次世代農林水産業創造技術』『スマートバイオ産業・農業基盤技術』『豊かな食が提供される持続可能なフードチェーンの構築』の課題を担当する管理法人として、本プログラムの運営を支援しています。