生物系特定産業技術研究支援センター 研究資金業務

異分野融合研究支援事業

2004年度 採択された研究課題

植物由来のディフェンシン蛋白質を利用した新規抗菌剤の開発

技術コーディネーター

川田 元滋
川田 元滋
(独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構中央農業総合研究センター)

研究実施期間

平成16年度~20年度(5年間)

研究の概要

環境にやさしく安全性が高い植物由来の抗菌性蛋白質は、抗菌剤として大きな潜在的需要を有する。そこで各種糸状菌や細菌に対して幅広い抗菌活性を示すアブラナ科作物由来の抗菌蛋白質ディフェンシンに注目し、低コスト・大量生産システムの構築により産業的利用のための問題点を解決するとともに、アミノ酸改変による機能増強や薬理特性の解析等をとおして、新規抗菌成分としての新需要創出を目指す。

【コンソーシアムの構成】

  • 抗菌活性に関わる構造解析と機能増強型ディフェンシン蛋白質の開発
    <独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構中央農業総合研究センター 川田元滋>
  • ディフェンシン遺伝子を導入した高発現微生物系統の開発
    <独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構作物研究所 大島 正弘>
  • ディフェンシン蛋白質の薬理特性と作用機作の解明
    <新潟薬科大学 高久 洋暁>
  • ディフェンシン蛋白質の活性スペクトラム解析と製剤化のための技術開発
    <クミアイ化学工業株式会社 清水力 >
  • ディフェンシン蛋白質の大量培養による生産・精製系の確立
    <ケイ・アイ化成株式会社 加藤 秀樹>

期待される成果、効果

ディフェンシン蛋白質の遺伝子・蛋白質工学的新知見を蓄積し、抗菌剤としての産業的用途を明確化するとともに、低コスト生産・精製システム確立と製剤化試験を完了する。これらの成果を基に、全く新しい天然型新規抗菌成分による新事業創出を目指す。

植物由来のディフェンシン蛋白質を利用した新規抗菌剤の開発