生物系特定産業技術研究支援センター

プレスリリース

最新の一覧

2023年3月16日
(お知らせ)漁獲情報を収集・活用するアプリケーション「おきそこ君」
2023年3月3日
(お知らせ)「ムーンショット型農林水産研究開発事業」のプロジェクトマネージャーの公募について
2023年3月1日
(お知らせ)スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)令和5年度の公募開始
2023年2月3日
(お知らせ)「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」の令和5年度公募について
2023年1月31日
(お知らせ)輸入花粉に依存しない国産花粉の供給強化に向けて
2023年1月25日
(お知らせ)「食料安全保障強化に向けた革新的新品種開発プロジェクトのうち食料安全保障強化に資する新品種開発」の公募について
2023年1月19日
(お知らせ)介護食(嚥下調整食)に適した粥ゼリー用米粉の販売
2023年1月16日
(お知らせ)令和4年度補正予算及び令和5年度当初予算「戦略的スマート農業技術の開発・改良」の公募開始
2022年12月16日
(お知らせ)SIPスマートバイオ産業・農業基盤技術成果報告会 「「食のサステナビリティー」と「循環型社会」への取組 in メタバース」開催案内
2022年11月30日
(お知らせ)珍しい八重咲きの誕生でリンドウの用途が拡大
2022年11月11日
(お知らせ)金融などの7機関がスタートアップ支援協定に参画、拡大発足式を開催 ―スタートアップ支援メニューを拡充―(外部リンク : NEDO)
2022年11月8日
(お知らせ)パンやしょうゆに適した小麦新品種が佐賀と大分で普及拡大
2022年10月31日
(お知らせ)「無花粉スギの苗を短期間で大量に生産する技術」を題材とした「成果事例こぼれ話」の公表について
2022年10月21日
(お知らせ)令和3年度補正予算「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」第2回公募新規採択課題の決定について
2022年10月3日
(お知らせ)「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」令和4年度新規採択課題の決定について
2022年8月5日
(お知らせ)「ムーンショット型農林水産研究開発事業 成果報告会」開催案内
2022年7月28日
(お知らせ)麺が翡翠のように緑がかった「信州ひすいそば」
2022年7月15日
(お知らせ)「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」の第2回公募開始
2022年6月30日
(お知らせ)食後の血糖値上昇抑制効果が期待される米「まんぷくすらり」
2022年6月13日
(お知らせ)スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)令和4年度研究課題公募の開始