生物系特定産業技術研究支援センター
農林水産・食品分野において新たなビジネスを創出するため、新たな『日本版SBIR制度』を踏まえ、これまで推進してきた産学官連携の枠組みと連携しながらサービス事業体の創出や新たな技術開発・事業化を支援します。
また、スタートアップ等の前段階となる新たなビジネスのシーズを創出する取組の支援として、若手研究者等が多様な分野の融合による破壊的なイノベーションを生み出す創発的研究の取組を支援します。
- ▶スタートアップ総合支援プログラムの概要紹介(令和4年度現在)
- ▶プログラムマネージャー(PM)紹介
- ▶PMメッセージ① ② (YouTube : 外部リンク)
- ▶スタートアップ総合支援プログラム事業化支援ホームページ「AgriFood SBIR」
お知らせ
- 2023年1月27日
- 「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」の審査要領・評価要領を一部改正しました。 NEW!
- 2023年1月27日
- 【公募予告】「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」令和5年度研究課題の公募について NEW!
- 2023年1月13日
- 「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」の新ホームページ開設について
イベント情報
- 「SBIRアグリフードピッチ(第1回)」 (2022/4/25)(外部リンク : Peatix)
要領
- スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援) 実施要領 (令和4年10月3日一部改正)
- スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援) 審査要領 (令和5年1月25日一部改正)
- スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援) 評価要領 (令和5年1月25日一部改正)
※生研支援センターで実施の研究支援事業に共通する事務処理要領及び様式類は、以下に掲載しています。
評価結果
お問い合わせ先 |
事業推進部 スタートアップ支援課 |