生物系特定産業技術研究支援センター 研究資金業務

異分野融合研究支援事業

2005年度 採択された研究課題

免疫基礎研究に基づく食物アレルギー対策食品の基礎研究に基づく画期的創成

技術コーディネーター

近藤直実
近藤直実(岐阜大学大学院医学系研究科)

研究実施期間

平成17年度~21年度(5年間)

研究の概要

食は生命の維持に不可欠であるがアレルギーを惹起することがある。食物アレルギーは喘息、皮膚炎、呼吸困難だけでなく、アナフィラキシーショックを起こすこともあり重大な病気である。そこで、十分な基礎研究に基づき、生体の免疫の原点に戻って経口免疫寛容を誘導し"食べて治す" ことを可能にする、画期的な食物アレルギー対策食品を開発する。

【コンソーシアムの構成】

  • 食物アレルギーの病因病態の遺伝子学的およびタンパク質構造学的解析
    <岐阜大学大学院医学系研究科 近藤直実>
  • 食物アレルギー患者の臨床像の解明および新規治療法の開発
    <岐阜大学医学部附属病院 金子英雄>
  • 免疫寛容を誘導する牛乳タンパク質分解物の開発および製品化
    <ビーンスターク・スノー株式会社 中埜拓>
  • 免疫寛容を誘導する大豆タンパク質分解物の開発および製品化
    <百福インターナショナル株式会社 嶋崎康高>

期待される成果、効果

牛乳または大豆のアレルギー患者が摂取できる牛乳または大豆食材利用食品が開発される。その摂取により免疫機構を調節しアレルギー状態の寛解が可能となる。また、"食べて治す"画期的な対策食品の開発に基づく新事業の創出により、広く社会に貢献する。

食物アレルギー対策食品の基礎研究に基づく画期的創成