生物系特定産業技術研究支援センター 研究資金業務

異分野融合研究支援事業

2006年度 採択された研究課題

バキュロウイルスの特性を利用した家畜用ワクチンの開発

技術コーディネーター

矢野 良治
矢野 良治(BachTech株式会社)

研究実施期間

平成18年度~22年度(5年間)

研究の概要

昆虫ウイルスであるバキュロウイルスは、哺乳動物細胞に効率よく自然免疫を誘導できる。また、組換えバキュロウイルスを用いて昆虫細胞で大量に産生されたE型肝炎ウイルス様粒子は、経口投与によって動物の血中に高い中和抗体の誘導が可能である。このようなバキュロウイルスの特性を利用して、豚繁殖呼吸器症候群やトリインフルエンザに対する新しい粘膜ワクチンを開発する。

【コンソーシアムの構成】

  • ワクチンの製品化を目指した生産システムの開発
    <BachTech株式会社 矢野 良治>
  • E型肝炎ウイルス様粒子を用いた粘膜ワクチンの開発
    <国立大学法人大阪大学微生物病研究所 松浦 善治>
  • バキュロウイルスの免疫賦活作用を応用したワクチンの開発
    <千葉工業大学工学部 高久 洋>
  • 家畜を用いた粘膜ワクチンおよび飼料添加剤としての有効性評価
    <全農飼料畜産中央研究所 上田 雅之>
  • トリインフルエンザに対する有効性評価
    <国立大学法人北海道大学大学院獣医学研究科 喜田 宏>

期待される成果、効果

最新の知識と発想に基づいた家畜感染症に対する新しい粘膜ワクチンの開発は、畜産分野のみならず、大流行が危惧されるヒトインフルエンザの征圧にも応用が期待され、その波及効果は計り知れないものがある。

バキュロウイルスの特性を利用した家畜用ワクチンの開発