生物系特定産業技術研究支援センター

新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業

1998年度 中間評価結果

カンキツによるがん予防に関する基礎的研究

(農林水産省果樹試験場 矢野 昌充)    

評価結果概要

全体評価

研究の進捗は順調であり、全体として優れた成果を上げている。
βクリプトキサンチンの発がん抑制効果についてはモデル系での確認であり人への効果は確認されていない。人へのがん予防効果という視点で疫学的な研究を追加する必要がある。計画の一部見直し、重複を避けて重点化等内部調整を行うこと。

中課題別評価

(1)発がん抑制成分高含有系統の作出
(農林水産省果樹試験場 矢野 昌充)

カンキツ類における発がん抑制成分含有の属・種、系統間差を明らかにするとともに、母本の選抜・評価を行い、さらに細胞融合、遺伝子クローニングにより将来の育種への道を開こうとしている。
今後計画どおり継続すべきであるが、発がん抑制成分について4種に限定し、属・種間差は高含有の期待できるものに限定し母本選抜を優先すること等細部課題について見直すことが望ましい。

(2)カンキツ由来成分の発がん抑制効力評価と抑制機序の解明
(京都府立医科大学 西野 輔翼)

カンキツの有する発がん抑制成分について医学的評価方法により効果を確認したこと等は高く評価される。
今後、人での効果確認が重要であり、温州みかん摂取とがん予防についての疫学的調査の実施が必要である。
動物の発がん抑制効果の検定については他の課題とのだぶりもあり、調整が必要。

(3)カンキツ由来の発ガン抑制成分の生物有機化学的解析
(京都大学大学院農学研究科 大東 肇) 

ノビレチンのようなポリメトキシフラボノイドがカンキツ特有のフラボノイドであり発がん抑制成分であることを見いだしたことは高く評価される。計画どおりに継続してよいが、動物での研究に個体レベルでの吸収・代謝の視点が必要。

(4)発がん抑制物質の作用機構に関する基礎的解析
(近畿大学生物理工学部 小清水 弘一)

オーラプテンとノビレチンについて発がん抑制の作用機構を段階別にin vitro 、in vivoの両方からかなり明らかにしたことは評価できるが、計画の一部が未着手であるとともに、研究がモデル系における現象提示に留まっている。今後メカニズムの解明が必要であるとともに、研究内容の一部について他の中課題とのだぶりがあることから、調整が必要