生物系特定産業技術研究支援センター

新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業

1999年度 中間評価結果

継代培養細胞を用いた家畜繁殖技術の開発に関する基礎的研究

(近畿大学農学部 角田 幸雄)

評価結果概要

全体評価

研究全体の目標設定とその具体的実施計画からみれば、一部の遅れや進展していない課題もあるが、世界に先駆けて成体体細胞由来のクローン牛の作出に成功する等現在の社会的要請に応えるだけの幾つかのインパクトのある成果が得られており、総合的には成功した研究といえる。今後は、目標達成が期待できる研究項目に重点をおいて進めることが必要。

中課題別評価

(1)家畜初期胚ならびに体細胞由来細胞株の樹立と個体発生に関する研究
(近畿大学農学部 角田 幸雄)

世界に先駆けて成体体細胞由来のクローン牛の作出に成功した成果は高く評価できる。今後は、体細胞由来のクローン牛の作出において問題となっている流・死産、過大子等の発生の原因究明に重点をおいて実施し、安定した作出技術の確立を図ることが必要。

(2)胎子生殖細胞と生殖細胞株を使った発生工学技術の開発
(国立遺伝学研究所 系統生物研究センター 中辻 憲夫)

精巣内の精子形成細胞への遺伝子の導入と遺伝子導入した精子から個体の作出に成功したこと及び体外培養下における始原生殖細胞から卵母細胞への分化に成功したことの成果は高く評価できる。今後は、これらの2つの研究に絞り込んで、それらの新しい技術の確立を目指して進めることが必要。