生物系特定産業技術研究支援センター

新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業

2000年度 中間評価結果

植物の形態形成を制御する転写因子の機能解明と利用法の開発

(農業生物資源研究所 高辻博志)

評価結果概要

全体評価

ペチュニアのZn・フィンガ―転写因子(ZF)遺伝子を導入した形質転換植物において現象面の興味ある成果が得られており、独創性も認められる。ただ、個々のテ―マは、解析が表面的であり深さが乏しい。もう一歩踏み込んだ解析を行うことにより、研究のインパクトが増すと期待できる。学問的に面白く展開し、インパクトのある成果を出している。応用面への波及効果も大きくなるものと期待している。

中課題別評価

(1)植物形態形成を制御するジンクフィンガー型転写因子の機能解析
(農業生物資源研究所 高辻博志)

順調に研究成果が得られている。研究計画も妥当。花弁の二重化や花粉の稔性の現象は、今後の展開が楽しみである。イネに導入したペチュニアZF遺伝子の影響は見られなかったといってイネから撤退せず、さらに検討してはどうか。形態形成の制御について、利用法の開発をはかることが重要である。

(2)植物形態形成の可変性を支配するホメオドメイン蛋白質の機能解析
(京都大学化学研究所 青山卓史)

幾つかのタ―ゲット遺伝子の候補が見出された点は、評価できる。転写因子ATHB-1、ATHB-2のタ―ゲット遺伝子を探索する方法のGVG遺伝子発現系は、独創性はある。今後は、実際に直接のタ―ゲット遺伝子に対してどのように機能しているかを示すことが重要である。