生物系特定産業技術研究支援センター

新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業

2002年度 中間評価結果

植物ホルモン情報伝達の分子機構解明による植物機能改変 「形態形成の人為的コントールを目指して」

((独)農業生物資源研究所 小松節子)

評価結果の概要

全体評価

本研究は課題(1)および(2)が連携をとりながら、着実に進展していると評価できる。イネにおけるジベレリンおよびブラシノステロイドの生合成遺伝子および受容/情報伝達に関して新たな知見が付け加わり、イネゲノムの完全解明とあいまって、シロイヌナズナに迫らんとするような研究成果が得られつつある。現在シロイヌナズナではブラシノステロイドの様々な新受容/情報伝達因子が明らかにされつつあり、今後これらの情報を本研究に利用することも視野に入れるべきであろう。
中課題(1)においては、関係する事象には全て手を拡げることはせず、数を絞ってオーソドックスな方法で研究計画に沿った実験を遂行することが望まれる。
特許出願や一定水準の論文発表、国際シンポジウムの開催は評価できる。

中課題別評価

(1)「イネの草型を制御する植物情報伝達の分子機構解明と育種 への応用」
((独)農業生物資源研究所 小松節子)

ジベレリンとブラシノステロイド応答性遺伝子・タンパク質の同定、ジベレリンやブラシノステロイドの下流に存在するカルシュウム依存性のリン酸化カスケードに関する知見、特許回避を含めたイネの遺伝子組換え体の作出など一定の成果が挙がっている。また、特許出願や論文発表も適時なされており評価できる。
しかし、研究全体が拡散しつつある傾向が見られるので、より重要と考えられることに焦点を絞り、研究成果の価値を上げていくことも必要である。特に、育種への効果に言及する前に、利用可能なあらゆる情報を取り込み、ジベレリンやブラシノステロイドの生合成、情報伝達に関わる遺伝子の単離→タンパク質の同定→個体レベルでの機作の研究に重点をおくことが望まれる。

(2)「イネ矮化遺伝子の単離と機能解析及び草型育種への応用」
(名古屋大学大学院生命農学研究科 北野英己)

数多くの変異体の解析を通してジベレリンおよびブラシノステロイドの生合成および情報伝達遺伝子に関して多くの成果を挙げ、ハイレベルな国際誌に論文発表がなされていることを高く評価する。現在未だ解析中の変異体も多いことから、期間中にすべての解析が完了して、新たな知見が更に付加されることを期待している。特に、シロイヌナズナに先駆けて、イネでジベレリンの受容/情報伝達機構が解明されれば、極めて衝撃的である。さらに、ブラシノステロイドの受容/情報伝達機構の解明にも新風を吹き込まれることを期待したい