生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2019年5月28日号

皆さまこんにちは! 農研機構 生研支援センターです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

是非、最後までご覧ください!

もくじ

    • 「研究資金活用セミナー」(7月12日) の開催について
    • 講師派遣、実地視察事業のお知らせ
    • イベント/セミナー情報 (1件)

「農研機構生研支援センター研究資金活用セミナー」(7月12日)を開催します!

無人トラクター、環境制御AI、ドローンなど、幅広い分野の技術が農林水産・食品産業のイノベーションのために活用され始めています。
農研機構生研支援センターは、イノベーション技術等の研究開発のため研究資金を提供して支援しています。

このたび下記日程で、農研機構生研支援センターの研究委託事業や研究資金の活用方法についてご理解を深めていただくためのセミナーを開催します。

皆様の技術を活用して、農林水産業・食品産業の新たな発展にチャレンジしませんか?
新事業創出のヒントが欲しい方、アイディアはあるが研究資金が足りない方、研究グループの組み方が分からない方など、ご参加お待ちしています。

名称:「農研機構生研支援センター研究資金活用セミナー」
内容:講演、ポスターセッション、相談会等
※効果的な共同研究実施のための研究グループの形成などについての事例紹介、
研究資金を活用した研究事例の紹介、研究資金の紹介等を行います。
日時:令和元年7月12日(金曜日)13:00~16:00
(講演は15:10まで、講演終了後~16:00まで、名刺交換会・相談会実施)
場所:川崎市産業振興会館 4階 (JR川崎駅北口から徒歩6分)

▼お申し込み等詳細については、以下のURLをご覧ください。
http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2019/05/130843.html

<お問い合わせ先>

農研機構 生研支援センター
新技術開発部 企画課 田中・野上
電 話 : 044-276-8615(平日9:00~18:00)
メール : brainki1[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

「革新的技術緊急展開事業」の研究成果に係る講師派遣、実地視察事業のお知らせ

農研機構生研支援センターは、平成26~27年度にかけて「革新的技術緊急展開事業(平成26~27年度)(※1)」を実施しました。

この研究成果の社会実装をより一層加速するため、地方公共団体や民間企業等からの要請に基づき、研究に携わった代表機関の担当者の派遣又は視察受け入れ(以下「講師派遣等」という)の取組を行っております。

令和元年度(2019年度)も、継続して実施して参ります。
皆様のご活用をお待ちしています。

▼取組の内容やお申し込みについては、以下のURLをご覧ください。
http://www.naro.affrc.go.jp/brain/contents/fukyu/index.html

概要

講師派遣等の対象となる研究成果は、「革新的技術緊急展開事業(平成26~27年度)」の成果技術のうち、「講師派遣等の対象一覧(※2)」に記載された研究成果です。

注意点

  • 講師派遣等は、地方公共団体、協同組合、公益又は一般法人(農業法人を含む)民間企業等の、法人格を有する方が要請することができます。
  • 講師への交通費・日当は生研支援センターが負担いたします。謝金については、派遣を要請した方に負担をお願いいたします。
  • 実証試験地の見学の受入れも要請の対象となります。なお、この場合はあっせんのみとなり、生研支援センターでは交通費・日当を負担いたしません。
  • 講師派遣等の要請から決定までのフロー図は(※3)をご参照ください。

(※1)革新的技術緊急展開事業(平成26~27年度)
http://www.naro.affrc.go.jp/brain/tenkai/index.html
(※2)講師派遣等の対象一覧
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/contents/koushihakenichiran_conditions_2019.pdf
(※3)講師派遣等の要請から決定までのフロー図
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/contents/files/koushihaken_gaiyo.pdf

<お問い合わせ先>

農研機構 生研支援センター
新技術開発部 企画課 石原
電 話 : 044-276-8973
メール : brainki1[アット]ml.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

イベント/セミナー情報 (1件)

"なぜこのビジネスがしたいのか" を徹底的に考える5日間「K-NICプレゼンスクール」

K-NICでは、プレゼンテーション(ピッチ)スキルに対するニーズ拡大を受けテック系研究開発型ベンチャーをはじめ、広く、起業間もない事業者向けに「プレゼンテーション特化型」アクセラレーションプログラムを開催します。

自社のビジネスモデルを、第三者に対して、「魅力的に」「明確に」「端的に」伝えるプレゼンスキルは、創業間もない方、スタートアップを目指す方には不可欠です。自社のビジネスモデルに基づいてプレゼンスキルを磨きあげ、外部のビジネスコンテストやデモデイピッチに自信をもってチャレンジできる投資家やメンターへしっかり自社の魅力を伝えることができるレベルを目指します。

主 催:Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)
開催日:2019年6月27日、7月11日、7月25日、8月8日、8月22日
(全5回、いずれも木曜日、各日とも19:00-21:00)

定 員:最大8社(人)
参加費:無料 ※懇親会は別途有料

申込み方法:「info@k-nic.jp」までメールで応募の旨ご連絡ください。
※お申し込みいただいたメールアドレスにK-NIC運営事務局より応募書類をお送りいたします。

申込み締め切り:2019年6月7日(金曜日) 18:00 まで

選考:お申し込み後に配布する「応募書類」をご提出いただき書類選考を通過した方にご参加いただけます。

▼本イベントの詳細については、以下のURLをご覧ください。
http://ptix.at/5LKM2l

▼Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC) について
https://k-nic.jp/

<お問い合わせ先>

Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)運営事務局

〒212-8551
川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー5階
(JR川崎駅西口からペデストリアンデッキで直結)
営業時間:13時~21時 (最終受付20時)
https://k-nic.jp/
メール : event@k-nic.jp /電話 : 044-201-7020


▼生研支援センターウェブサイト
http://www.naro.affrc.go.jp/laboratory/brain/index.html

(注)
本メールマガジンは、過去実施した事業及び生研支援センターウェブサイト等において、メールマガジンの発信をご希望された方、当センターが出展したイベントで当センターのブースにお立ち寄りいただいた方、名刺交換をさせていただいた方へ配信いたしております。
連絡先の変更などがある場合は、お手数ですが下記メールアドレスまでご連絡ください。
また、新たに配信をご希望の方、ご意見、ご要望等につきましても下記の連絡先までお願いいたします。

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
生物系特定産業技術研究支援センター 企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地 パレール三井ビルディング16階
電話 : 044-276-8610 FAX : 044-276-9143
メール : maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。

この配信に心当たりの無い場合や配信を解除したい場合は、お手数ではございますが
「maga-request[アット]naro.affrc.go.jp」まで、件名に「配信解除」と入れてご連絡をお願いします。


「農研機構」は、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構のコミュニケーションネーム(通称)です。
「生研支援センター」のフルネームは、生物系特定産業技術研究支援センターです。