皆さまこんにちは ! 生研支援センターです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
ぜひ最後までご覧ください !
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策を紹介【農林水産省】
農林水産省は、農林漁業者や食品関連事業者の方々に支援の内容がわかりやすいよう、新型コロナウイルス感染症に伴う支援策を他省庁の支援策も含め取りまとめて、ホームページに掲載しました。
なお、本資料に掲載した事業は立法府での審議の後、令和2年度の補正予算成立を前提としております。そのため、事業内容は今後変更されることがあります。
また、内容変更があり次第、随時更新されるとのことですので、ご留意ください。
▼詳細はこちらをご覧ください (農林水産省HP)
生研支援センターのマッチングへの取組みについて
生研支援センターでは、研究開発成果の事業化を促進するため、スタートアップ企業の育成をはじめとする各種インキュベート事業を手掛ける、株式会社ケイエスピー (KSP) と連携し、研究成果のビジネスマッチングに取り組んでいます。
今年度も、生研支援センターが支援する研究課題の成果の社会実装に向けて、マッチング等の取組みをより一層進めていきます。
今後とも、皆様の温かいご支援、よろしくお願いいたします。
▼参考 (株式会社ケイエスピーHP)
おわりに
「stay home 週間」という言葉がすっかり定着しました。
一見退屈なようですが、家に籠っているからこそできることもあります。季節外れの大掃除で、少しでも快適に「おうち時間」を楽しむのはいかがでしょうか。
1日でも早く、周りの方と顔を合わせてお仕事ができるといいですね! (M)
(注)
本メールマガジンは、過去実施した事業及び生研支援センターウェブサイト等において、メールマガジンの発信をご希望された方、当センターが出展したイベントで当センターのブースにお立ち寄りいただいた方、名刺交換をさせていただいた方へ配信いたしております。
連絡先の変更などがある場合は、お手数ですが下記メールアドレスまでご連絡ください。
また、新たに配信をご希望の方、ご意見、ご要望等につきましても下記の連絡先までお願いいたします。
生研支援センター 企画課
〒210-0005
神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
電話 : 044-276-8610
FAX : 044-276-9143
メール : maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
※メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
この配信に心当たりの無い場合や配信を解除したい場合は、お手数ではございますが
上記アドレスまで、件名に「配信解除」と入れてご連絡をお願いします。
「生研支援センター」のフルネームは、生物系特定産業技術研究支援センターです。