生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2023年2月13日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

アグリ・フードテック系スタートアップ等とのマッチングイベントを開催します (2月17日 開催)

生研支援センターでは「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」により、農林水産・フードテックの分野で新たなビジネスを創出する研究開発型スタートアップを支援しています。
このたび、本プログラムで事業化を目指すスタートアップ等と意見交換ができる、オンラインマッチングイベントを開催します。

詳しくは以下URLを参照いただき、是非ご参加ください。

開催概要

開催日時 : 2月17日(金曜日)16時~18時
開催方法: ZOOM(事前申し込み制・参加無料)
マッチング先 : スタートアップ総合支援プログラムに取り組むスタートアップ等
参加対象 : 農林水産・フードテックの分野で、投融資先、共同研究先、事業連携先を探索している企業等の皆様

▼イベント詳細及び参加申込はこちらから
https://agrifoodsbir.jp/オンラインマッチングイベントのお知らせ/

[農林水産省委託事業] デジタル配列情報(DSI)の新たな動向と農林水産・食品分野についてのワークショップ (2月16日 開催)

2022年12月にカナダ・モントリオールで行われた生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)で「昆明・モントリオール生物多様性枠組」が採択されました。

本ワークショップは農林水産省の委託事業として開催され、同会合の概要紹介と共に、遺伝資源のアクセスと利益配分(ABS)の観点からデジタル配列情報(DSI)について採択された内容の概要と今後検討・議論される項目等について解説し、我が国の農林水産・食品等の分野への影響について意見交換します。
※ABS = Access and Benefit Sharing、DSI = Digital Sequence Information

開催概要

■日時 : 2月16日(木曜日)13:00-15:00
■形式 : Zoom配信
■人数 : 400名(先着順)参加無料

▼ワークショップ情報と申込み(申込締切:2月14日(火曜日)17:00まで。 ただし、申込みの状況により早く締め切る可能性あり)
詳細ご案内:https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/GR/s_win_abs.html#seminar(農林水産省ホームページ)
お申込み: https://zoom.us/webinar/register/WN_OE8R5IB2TV-eNy70wFBKHA

お問合せ先

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)
政策研究事業本部 環境・エネルギーユニット
遺伝資源に関わる新たな動向についてのワークショップ事務局
Tel : 03-6733-3915
E-mail : biodiversity@murc.jp


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。