生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2023年2月15日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

[KSP]協創マッチングフォーラム2023に参加します!(3月1日 開催)

3月1日に協創マッチングフォーラム2023(主催:(株)ケイエスピー・株式会社横浜銀行)が開催されます。
本イベントは、全国の支援機関が推薦する、特長ある技術をもつ中小・ベンチャー企業と新事業・新分野進出を目指す企業とのマッチングイベントです。

当センターの研究資金を活用して得られた成果を紹介するため、株式会社グリラスが本イベントに参加しますので、是非ご参加ください。

■日時 2023年3月1日(水曜日)13:00~17:00 (20社)
■場所 KSPホール(川崎市)+オンライン
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
■面談 3月2日(木曜日)~24日(金曜日)オンライン面談(30分/回) を開催します。
※面談支援システムを使って、事前に企業詳細を閲覧、面談依頼を行います。

■参加機関の成果概要
株式会社グリラス : 食品ロスを活用したコオロギの生産および新規素材開発

▼詳細はウェブサイトにて
https://www.ksp.co.jp/service/matching/forum/forum2023.html?bownowmail=sid_b09074bf0174988dd0cc:ea106e81-7c84-40cc-9cf9-be7593d6acf2

[JICA]「Global Sustainability Accelerator」サステナビリティ関連のスタートアップを募集中!

本プログラムは、スタートアップのテクノロジーやサービスを活用し、世界の課題に直面する地域にイノベーションを創出し持続可能で豊かな社会を実現することを目的に実施いたします。

「電力・水・食糧保全」などに関連した、サステナビリティを推進するテクノロジーやサービスを持つスタートアップからのエントリーを2023年2月9日(木)から開始いたしました。

本プログラムは、2023年2月9日(木曜日)から~2023年2月28日(火曜日)の期間中エントリーを受け付けています。
募集要項をご確認のうえ、特設サイトのエントリーページよりお願いいたします。

▼特設サイトはこちらから
https://spot.creww.me/gsa-2023

グローバル展開に興味のある「電力・水・食糧保全」などに関連したテクノロジーやサービスを持つスタートアップの方々を中心にエントリーをご検討ください。

お問い合わせ先

Creww株式会社
お問い合わせフォーム / support@creww.me (受付時間平日10時から18時まで)

[AMED]令和5年度「創薬ベンチャーエコシステム強化事業(ベンチャーキャピタルの認定)」に係る公募(第2回)について

国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)では、「創薬ベンチャーエコシステム強化事業」においてワクチン戦略を踏まえた感染症ワクチン・治療薬開発及び感染症以外の疾患に対する医薬品等の開発に資する革新的な技術開発を行う創薬ベンチャーの支援に適したベンチャーキャピタル(VC)の第2回公募を行います。
なお、AMEDからの補助金の交付対象となる創薬ベンチャーは別途公募します。

■公募期間 令和5年2月10日(金曜日)~ 令和5年3月16日(木曜日) 正午
※申請の意思表示締め切りは令和5年3月9日(木曜日)正午です。詳細は公募情報の公募要領をご参照ください。
■公募説明会(オンライン) 令和5年2月24日(金曜日)
※詳細は公募情報の公募説明会をご参照ください。
■公募情報 https://www.amed.go.jp/koubo/19/02/1902B_00032.html
■事業のご紹介 https://www.amed.go.jp/program/list/19/02/005.html

お問い合わせ先

AMED 実用化推進部 研究成果展開推進課
創薬ベンチャーエコシステム強化事業 担当
E-mail : v-eco@amed.go.jp

[JST]研究成果展開事業大学発新産業創出プログラムプロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援成果発表会開催のご案内(2月27日 開催)

科学技術振興機構(JST)では、「中小企業技術革新制度(SBIR)」の一環として、SBIRフェーズ1支援を実施しています。

本イベントでは、2022年度に採択された12課題について研究開発の成果を発表します。

●開催日時 2023年2月27日(月曜日)13:30~17:10
●開催形式 Zoomウェビナーによるオンライン開催
(Zoomウェビナーへの参加URLはお申し込み後にご案内します。)
●参加費 無料(事前申し込みが必要です)
●申込締切 2023年2月27日(月曜日)12:00

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.jst.go.jp/start/news/r4_seika_sbir.html

お問い合わせ

国立研究開発法人科学技術振興機構 産学連携展開部 START事業グループ
E-mail : sbir-one@jst.go.jp

[内閣府]2023年度アクセラレーション・プログラム実施のご案内(事前のご連絡)

内閣府では、国内スタートアップ・エコシステムの発展・推進を目的に、スタートアップ・エコシステム拠点都市及び推進拠点都市のスタートアップ企業の海外展開を支援しております。

本取組の一環として、2020年度から実施している、世界トップレベルのアクセラレーターや世界の中核大学との連携によるアクセラレーションプログラムを2023年夏以降に実施予定ですので事前にご案内させていただくとともに、2023年度実施内容の検討にあたりアンケートにご協力いただけますと幸甚に存じます。

アクセラレーションプログラムについて

<目的>
グローバル展開・市場参入戦略の策定、市場インサイトの獲得・ネットワーキングの構築、販路開拓、事業提携、資金調達など

<プログラム概要>
事業者の調達フェーズ・技術分野に合わせて各コースを設け、海外のトップアクセラレーターから講義・メンタリングの場を提供。
※Global Preparationコースを除き、原則英語にて実施予定。
※2022年度はアメリカ現地でのネットワーキング、メンタリング等も実施し、2023年度も実施予定です(渡航費・宿泊費等は自己負担)。

<応募要件>
海外での事業展開や資金調達を検討中、商談可能な英語力を有し海外展開について意思決定権を持つ方(取締役、海外展開責任者)が参加可能など

<スケジュール>
・2023年夏頃(予定): 公募開始
・秋以降 : プログラムの実施
・2023年度内 : 成果報告会

※現在、詳細検討中につき公募時に変更する可能性がございますが、2022年度アクセラプログラムをブラッシュアップして実施する予定です。
※プログラムへのご参加は無料です。(2022年度アクセラレーションプログラム)
https://www.jetro.go.jp/news/releases/2022/4fcd93c5b06cc9b1.html
https://www.jetro.go.jp/news/releases/2022/434ead66989ea50e.html

アンケートについて

2023年度実施内容の検討にあたり、本アクセラレーションプログラムへの参加のご意向等を調査させていただきたく以下からアンケートにご協力いただけますと幸いに存じます。
※いただいた情報を基に、ニーズの高い技術分野・フェーズへのフォーカス、次年度以降を含めたプログラム検討などに活用させていただきます。
※応募のご意向は、お約束いただきたいというものではなく、現時点での想定でのご回答で構いません。

<回答フォーム>
https://forms.gle/Je7L3XMd2bAgYeik8
※回答は、2月24日(金曜日)まで。

<問い合わせ先>
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局
イノベーション推進担当
E-mail : openinnovation_csti@cao.go.jp


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。