生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2023年6月1日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

BRAIN紹介パンフレット(英語)を掲載しました

生研支援センター(BRAIN)の英語版紹介パンフレットを掲載しました。

▼こちらからご覧ください。(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/english/brain_pamph_en_ver001.pdf

[JETRO]日・ASEANにおけるアジアDX促進事業 ブーストアップコース公募開始!!(6月16日12時締切)

ジェトロは日・ASEANにおけるアジアDX促進事業 ブーストアップコースの公募を開始します。
既にASEANで事業化したビジネスを持つスタートアップの事業拡大や 、ASEAN 内の他国への横展開を目指す実証事業が支援の対象です。
応募要件として、ベンチャーキャピタルからの出資及びハンズオン支援の提供等が含まれますので、ベンチャーキャピタル等とご相談の上、ご応募ください。

【こんな方におすすめ】
・日系スタートアップ
・ASEANでの事業拡大を検討している方
・ベンチャーキャピタル等から融資を受けている方

【募集締切】
2023年6月16日(金)12:00(日本時間)

【事業実施期間】
補助交付契約締結日~2026年1月30日(金曜日)

【対象分野】
サプライチェーン、交通・モビリティ、製造、物流、医療・介護、コロナ感染対策、カーボンニュートラル、農業、水産業等の社会課題の解決に資する分野

【採択件数】
採択要件を満たすものにつき、5 件程度

**お申込み・詳細はこちらから!!**
https://www.jetro.go.jp/services/asiadx/boostup_info.html

<お問い合わせ>
ジェトロDX推進事務局(担当:黒木・上田・安池)
E-mail:DX_POC@jetro.go.jp

[K-NIC]短期(2か月間)アクセラレーションプログラムのご案内

川崎市、NEDO、川崎市産業振興財団の3者で運営する起業家支援のワンストップ拠点K-NIC(Kawasaki-NEDO Innovation Center)で実施する短期間の(2か月間)のアクセラレーションプログラムのお知らせです。
URL:https://www.k-nic.jp/event_detail/5819/

【対象】
・具体的な技術シーズがあり、研究開発要素のある事業でスタートアップを目指している、または立ち上げたい方
・NEDOが実施するスタートアップ支援事業(NEP躍進コース、基金事業STSフェーズ等)へのエントリーを目指す方、またはVC等からの資金調達、事業会社との協業を目指す方
・ディープテック領域の事業(ロボティクス、AI、エレクトロニクス、IoT、環境、素材、医療機器、ライフサイエンス、バイオテクノロジー、航空宇宙等)

【支援内容】
・採択決定後約2か月間のメンタリングを中心に支援
1事業化支援 2アライアンス支援 3資金調達支援 4広報支援

【スケジュール】
・6月16日(金曜日)一次〆切
・6月29日(木曜日)最終〆切
・7月中旬~9月末 支援期間

6月2日(金曜日)にプログラムに関するプレイベントを実施予定ですので、ご関心ございましたら是非ご参加ください。
https://www.k-nic.jp/event_detail/5757/

<お問い合わせ先>
Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)運営事務局
Mail:program@k-nic.jp

[JST]プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援 2023年度公募開始のお知らせ

大学発新産業創出プログラム(START) プロジェクト推進型SBIR(※)フェーズ1支援の2023年度公募を開始しました。
(※)SBIR: Small Business Innovation Research,

SBIRフェーズ1支援は、各省庁等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された研究開発テーマに対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC)や実現可能性調査(FS)を実施する事業です。
本事業では、大学等発スタートアップの起業や大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転に向けてビジネス面も検討しながら、新技術の事業化を目指します。

●公募期間:2023年5月23日(火曜日)~7月4日(火曜日)正午
●募集対象※:自らの技術シーズを基に「研究者自身による起業」もしくは「大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転」を目指す、国内の大学等に所属する研究者
●募集分野※:「研究開発テーマ」に対応する分野
●研究開発費:上限750万円(直接経費)
●採択予定数:14件程度
●研究開発期間:5ヶ月程度(2023年度末まで)
●公募説明会※:2023年6月6日(火曜日)15:00~16:00(オンライン開催)

※詳細は、下記ホームページおよび公募要領をご参照ください。
https://www.jst.go.jp/start/sbir/call2023.html

<お問い合わせ>
国立研究開発法人科学技術振興機構
スタートアップ・技術移転推進部スタートアップ第1グループ
E-Mail:sbir-one@jst.go.jp

[IP ePlat]新規コンテンツリリースのお知らせ

(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)は、e-ラーニング教材「IP ePlat」にて、スタートアップのエキスパート、山本飛翔弁護士とINPIT職員の対談動画(第1回)をリリースしました。
3名のINPIT職員が全10回に渡り、スタートアップと知財に関する疑問を山本弁護士に直球でぶつけます。
※第2回以降の動画は毎月第2、第4水曜日に順次公開予定(第2回:6月14日(水曜日)、第3回:6月28日(水曜日))

知財への理解がさらに深まる動画になっておりますので、ぜひご視聴ください。
また、アレンジ版動画をYouTubeにも投稿しておりますので、こちらもぜひご視聴ください。

【IP ePlat】
▼PC
https://ipeplat.inpit.go.jp/Elearning/View/Course/P_coseview.aspx?JoqiTZZ2DWEYvYIe40bgoaPNpjpoT2h%2b5fe7wg9gAMsLv62eb%2bK3kbJ%2f6N9X7Csr

▼モバイル
https://ipeplat.inpit.go.jp/Elearning/View/sp/spView/P_sp_courselist.aspx?JoqiTZZ2DWEYvYIe40bgoaPNpjpoT2h%2b5fe7wg9gAMsLv62eb%2bK3kbJ%2f6N9X7Csr

※第2回以降の動画に関してリンクの変更はございません。
※ポップアップブロックを解除してご利用ください。

【YouTube】
https://youtu.be/aha5cMeFMRU

<お問い合わせ>
知財人材部 電子研修担当
電話:(代表)03-3581-1101 内線3907


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。