生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2023年12月15日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

『成果事例こぼれ話』第40回の英訳を掲載しました!

『成果事例こぼれ話』第40回"パンやしょうゆに適した小麦新品種が佐賀と大分で普及拡大"の英訳版を掲載しました。
Short Read : Intro to Tech Achievements のコーナーで、こぼれ話の英訳版がご覧になれます。

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/english/press/stories/index.html

年末年始のお知らせ (年末年始休業期間 令和5年12月29日 より 令和6年1月3日 まで)

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、生研支援センターでは、年末年始の休業日につきまして、以下の通りとさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

年末年始休業日 : 令和5年12月29日 (金曜日) より 令和6年1月3日 (水曜日)
※令和6年1月4日 (木曜日) より通常営業を開始いたします。
※お問い合わせ等につきましては、1月4日 (木曜日) 以降ご連絡させていただきます。

【JOIC】実体験に学ぶ!ディープテック・スタートアップとの連携に関するパネルディスカッション

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)は、スタートアップのピッチイベントや、企業間連携に向けたノウハウが学べるイベントを定期開催しています。

実際にディープテック領域で企業連携を進めている、スタートアップ×大手企業3組にご登壇いただき、共創プロジェクトにまつわる話を両社の視点から掘り下げてお聞きします。

ディープテックスタートアップとの協業・連携に取り組んでいる方や、ご関心のある方は、ぜひご参加ください。

【開催概要】
日時:2023年12月21日(木曜日)
開演18:45 終了予定20:00
会場:オンライン配信(ZOOMウェビナー)
費用:無料
主催:JOIC事務局(運営:PwCコンサルティング、事務局運営協力先:eiicon )
リンク・詳細:https://deeptech-paneldiscussion.peatix.com/

登壇企業
<1組目>AMI株式会社 × 日清紡マクロデバイス株式会社
<2組目>ソニア・セラピューティクス株式会社 × 平田機工株式会社
<3組目>WOTA株式会社 × 水ing株式会社(予定)

【お問い合わせ先】
JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
TEL:044-520-5173
E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp

【INPIT】『競争的研究による研究成果の社会実装に向けた知財支援事業(iNat事業)公募開始』のご案内

独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)は、令和6年度から新たに開始する事業の派遣先の公募を12月1日から開始しました。 「競争的研究費による研究成果の社会実装に向けた知財支援事業(IP Acceleration program for National R&D projects)は、我が国の競争的研究費制度に基づく公的資金が投入され、かつ、革新的な成果が期待される研究開発プロジェクト(以下「国プロ」という。)を推進する大学、研究開発機関及び技術研究組合ならびに国プロの資金提供元であり、複数の国プロをマネジメントするファンディングエージェンシーに対し、知的財産マネジメントの専門家である知財戦略プロデューサーを派遣し、当該国プロの初期段階より知財の視点から研究開発成果の社会実装を見据えた戦略の策定及びマネジメント並びに当該社会実装を加速する活動を支援するものです。

以下の研究事業に携わっている代表研究者の皆様におかれましては、iNat事業への申請をぜひご検討ください。

・イノベーション創出強化研究推進事業
・ムーンショット型農林水産研究開発事業
・SIP戦略的スマート農業技術等の開発・改良
・オープンイノベーション研究・実用化推進事業
・食利用安全保障強化に向けた革新的新品種開発プロジェクトのうち食糧安全保障強化に資する新品種開発

▼詳細・申請方法 申請の締め切り:2024年1月31日(水曜日)
【iNat事業の概要】
https://www.inpit.go.jp/katsuyo/ipsupport/index.html

【iNat事業の派遣先公募】
https://www.inpit.go.jp/katsuyo/ipsupport/hakensaki_bosyuu/20231201.html

【お問い合わせ先】
INPIT 知財戦略部 イノベーション・企画担当
電話:(代表)03-3581-1101 内線3909
E-MAIL:ip-sr05@inpit.go.jp


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。