生物系特定産業技術研究支援センター

オープンイノベーション研究・実用化推進事業

【公募予告】「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」の令和7年度公募について

掲載日 : 2025年1月24日

「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」の令和7年度公募を以下のとおり予定しております。

なお、本事業は、令和7年度政府予算案に基づくものであるため、予算成立が前提となります。
今後、予算成立までの過程で内容等に変更があり得ることをあらかじめご了承の上、ご応募ください。

1. 公募の時期(予定)

  • 応募期間
    令和7年1月下旬から約1か月
  • ※変更になる場合がございますので、最新情報は当センターのウェブサイトをご確認ください。

2. 応募について

公募要領・応募様式等の詳細については、公募開始日に当センターのウェブサイトに掲載します。
府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による応募を予定しています。

e-Radについて

e-Radのご利用が初めての場合は、応募にあたり、研究機関の登録申請及び所属研究者の登録を事前に行う必要があります。登録方法については、以下のe-Radポータルサイトをご覧ください。

e-Radポータルサイト
※e-Radへの登録には日数を要する場合があるため、少なくとも2週間以上の余裕をもって登録手続きをお願いします。

e-Radヘルプデスク
ナビダイヤル:0570-057-060 受付時間 9:00~18:00(平日)
上記ナビダイヤルをご利用になれない場合は、直通ダイヤル(03-6631-0622)をご利用ください。

(参考情報)
オープンイノベーション研究・実用化推進事業(令和7年度予算概算決定の概要)【PDF : 238 KB】

3. お問い合わせ先

事業推進部 イノベーション創出課
メール : inobe-web[アット]ml.affrc.go.jp
[アット]を@に置き換えてください
※お問い合わせについては、原則、メールのみ承ります。