掲載日 : 2022年2月21日(月曜日)
2022年3月16日(水曜日)、「スマートフードチェーンシンポジウム2022」がオンラインにて開催されます (共催 : SIP「スマートバイオ産業・農業基盤技術」スマートフードチェーンコンソーシアム、農研機構、慶應義塾大学SFC研究所)。
来年度末の「スマートフードチェーンプラットフォーム」の社会実装を見据え、今後のスマートフードチェーンの展開について多くの方に知っていただく機会として開催されます。基調講演ではSIPスマートバイオ・農業基盤技術 小林憲明プログラムディレクターが登壇します。プログラムでは、生鮮流通にかかわる多様な分野の方々による講演やパネルディスカッションが予定されています。
開催概要
シンポジウム名 | スマートフードチェーシンポジウム2022 ~新たな生鮮物流基盤スマートフードチェーンプラットフォーム~ |
開催日時 | 2022年3月16日(水曜日)14:00~16:30 |
開催方法 | オンライン開催(Zoom ウェビナーを予定) |
参加費 | 無料 |
プログラム詳細 | https://www.wagri.world/jp/symposium2022/(外部リンク) |
参加申込 | 上記サイトの「申し込み」ボタンより登録
(期限:2022年3月14日(月曜日)18:00) |