生物系特定産業技術研究支援センター
「令和2年度生研支援センターの競争的研究資金に関する応募前研修」(10月27日) 及び「個別相談会」(10月28日~30日) の開催について (実績)
掲載日:2020年10月30日 (金曜日)
更新日:2020年11月13日 (金曜日)
応募前研修は終了しました。ご参加有り難うございました。
1. 開催報告
当センターの競争的研究資金の公募に当たり、幅広い分野からの優れた研究提案を促進し、研究成果の社会実装を推進することを目的として応募前研修を開催いたしました。
お陰様で、大学、民間企業、研究機関等366名の参加をいただきました。有り難うございました。
2. 応募前研修
日時 : 令和2年10月27日 (火曜日) 14:00~16:00 ※途中参加・途中退場が可能です。
場所 : オンライン会議:Web会議システム (Zoom)
3. 研修プログラム
時間 / プログラム
14:00~ 主催者挨拶
(生研支援センター所長 沖 和尚)
14:10~ 令和3年度研究予算及び『「知」の集積と活用の場』について
(講師 齊賀大昌 農林水産省 農林水産技術会議事務局研究推進課産学連携室長)
14:30~ イノベーション創出強化研究推進事業の概要・応募に当たっての留意点
14:50~ 研究計画策定に当たっての留意点 -社会実装-
15:10~ 採択後の事務手続き等における留意点・研究活動における不正行為の防止
15:35~ 知的財産の取扱いに関する留意点
16:00閉会
4. ご質問と回答
研修開催中にいただいたご質問への回答を公開しています。
- 令和2年度生研支援センター応募前研修に寄せられた御質問とご回答 [PDF : 215.8 KB]
2020年11月5日更新
5. お問合せフォーム
研修後の個別質問については、下記より必要事項を記入し送信してください。
受付期間 : 2020年10月27日 (火曜日) 14:00~11月13日 (金曜日) 17:00
- お問い合わせフォーム
6. 個別相談会(先着18機関)
申込受付は終了しています。
実施期間 : 10月28日 (水曜日) ~30日 (金曜日) 10:00~17:00
時間 : 50分 程度
場所 : Web会議(Teams等)
受付期間 : 2020年10月21日 (水) 16:00まで
※研究テーマの立て方、個別具体的な研究計画の立案等について個別に指導・助言するという位置づけのご相談ではありません。
※上記会期後も、ご質問等のある方は下記の連絡先までお問合せください。
※お申込みを完了された方には、後日、お申込みいただいたメールアドレス宛に研修参加用URLをお送りします。
7. 主催
生研支援センター
8. お問合せ
生物系特定産業技術研究支援センター (生研支援センター)
新技術開発部企画課
担当者 : 浅野、小平
メール : brain-semi2020[アット]ml.affrc.go.jp
[アット]を@に置き換えてください