9月16、17日にJR大阪駅そばの商業施設で開催されるTech Osaka Summit2025において、生研支援センターの「スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」委託研究事業成果を出展いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
出展内容
- 『魚を腸内から強く大きく育てる革新的養殖技術』の紹介 ホロバイオ株式会社
※委託研究課題名 : 魚類の機能性腸内細菌群を利用した革新的養殖技術の開発
(実施期間 : 令和3年度~令和5年度) - スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)紹介
- 生研支援センター 研究開発構想について
Tech Osaka Summit 2025の概要
「Tech Osaka Summit 2025」とは
成長をめざすスタートアップと新しいビジネスや投資を考えている企業や投資家が集まり、交流を通じてお互いの成長につなげるグローバルスタートアップイベントです。「バイオ・ライフサイエンス/ヘルスケア」「グリーンテック」「デジタル」の分野を中心とした展示・プレゼンテーション等が予定されています。
公式HP https://www.innovation-osaka.jp/tech-osaka-summit/ (外部リンク)
- 開催期間 : 2025年9月16日(火曜日)、17日(水曜日) 10:00~18 :00 (17日は17:30まで)
- 場所 : グランフロント大阪北館B2階ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
(大阪市北区大深町3-1)
https://www.congre-cc.jp/access/ (外部リンク)(JR大阪駅より徒歩5分) - 参加費 : 無料 ※事前登録制(以下URL)
https://client.eventhub.jp/form/48ce3c29-5510-471c-87df-7a138078ca5b/formprofile?isTicketSelected=true (外部リンク) - 主催 : 新たなグローバルスタートアップエキスポ実行委員会
(大阪市、公益財団法人大阪産業局、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構、公益財団法人都市活力研究所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部)