イベント・セミナー

第18回川崎国際環境技術展で研究成果を紹介します

情報公開日:2025年10月24日 (金曜日)

生研支援センターは、幅広い環境技術の展示・発信とビジネスマッチングの場の提供を目的とする「第18回川崎国際環境技術展」(主催 : 川崎国際環境技術展実行委員会) に出展し、委託研究事業から得られた新たな製品・技術等の研究成果を紹介します(「ものづくり・AI・IoT」のカテゴリーで展示)。

皆様のご訪問をお待ちしています。

展示会の概要

第18回 川崎国際環境技術展    https://kawasaki-eco-tech.jp/(外部リンク)

日程   2025年11月12日(水曜日)~11月13日(木曜日) 10時開場、17時閉場
会場   カルッツかわさき(神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-4)
          JR川崎駅より徒歩15分、またはバス乗車5分「教育文化会館前」下車すぐ

展示会への参加には下記サイトでの事前登録が必要です。
https://kawasaki-eco-tech.jp/entry/(外部リンク)

生研支援センターの出展内容

(イノベーション創出強化研究推進事業)
・With/Postナラ枯れ時代の広葉樹林管理戦略の構築

(スタートアップ総合支援プログラム)
・持続可能な水産業のための統合的沿岸域モニタリングシステムの開発
・機能性代替肉の効率的生産を可能にする麹菌アップサイクル培養法の開発

(戦略的スマート農業技術等の開発・改良)
・ロボットとAI/IoTを利用したスマート家畜ふん尿処理システムの開発

※ポスター・動画・サンプルの展示でのご紹介となります。