生研支援センターは、アグリビジネス創出フェア2025 (主催 : 農林水産省) に出展し、委託研究事業から得られた新たな製品・技術等の成果を紹介します。皆様のご来場をお待ちしています。
展示会の概要
- 日程 : 2025年11月26日(水曜日)~11月28日(金曜日) 10時開場 17時閉場
- 会場 : 東京ビッグサイト 西展示棟西3ホール(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
展示会の詳細はこちらから
「アグリビジネス創出フェア2025」公式ホームページ
https://agribiz.maff.go.jp/ (外部リンク : アグリビジネス創出フェア)
展示会への参加には下記サイトでの事前登録が必要です。
https://agribiz.maff.go.jp/register (外部リンク : アグリビジネス創出フェア)
生研支援センターの出展内容及びセミナー
■出展内容(「総合ゾーン」総24)
出展ブースでは以下の研究課題の成果等を紹介しています。
- 研究内容1:ムーンショット型農林水産研究開発事業
- 研究内容2:戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
- 研究内容3:イノベーション創出強化研究推進事業/オープンイノベーション研究・実用化推進事業
- 研究内容4:スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)
- 研究内容5:スマート農業の社会実装に向けた研究開発
■セミナー
開催期間中、生研支援センターの事業に関するセミナーを行います。
【ムーンショット型農林水産研究開発事業】
11月26日(水曜日) 12:00~12:40 メインステージ
生研支援センター・ムーンショット目標5
もったいない×もったいない 魔法の掛け算 東京ビッグ会議
~フードロス削減×冷熱活用で解決を目指す ムーンショットの未来戦略~
- 株式会社シグマクシス プリンシパル 福世 明子 氏
- 国立大学法人 山形大学 大学院理工学研究科 教授 古川 英光 氏
- 大阪ガスリキッド株式会社 常務取締役 樹脂粉体事業部長 村瀬 裕明 氏
- 一正蒲鉾株式会社 技術研究部 技術研究課 課長 苗代 慧 氏
- 有限会社ワタミファーム 営農生産部 部長 岡田 拓也 氏
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 政策研究事業本部 産業創発部 主席研究員 吉本 陽子 氏
- Le Cœur 仏料理人 & グローバルイノベーター 杉﨑 宏 氏
- スペイン大使館 経済商務部 投資・産業協力担当アナリスト 内田 瑞子 氏
11月28日(金曜日) 14:45~15:15 メインステージ
生研支援センター・ムーンショット目標5
微生物機能で再生する土壌地力:環境調和型・循環型農業へ
- 早稲田大学 理工学術院 教授 竹山 春子 氏
11月28日(金曜日) 15:00~16:00 セミナールームB
生研支援センター
ムーンショット型農林水産研究開発事業
- 東京大学 教授 藤原 徹 氏
- 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所 主任研究員 安藤 忠 氏
- 京都大学大学院農学研究科 教授 日本 典秀 氏
【イノベーション創出強化研究推進事業/オープンイノベーション研究・実用化推進事業】
11月28日(金曜日) 11:50~12:50 セミナールームB
生研支援センター
イノベーション創出強化研究推進事業/オープンイノベーション研究・実用化推進事業
~研究成果の社会実装に向けて~
- 東京大学 農学生命科学研究科 助教 細谷 将 氏
- 東北大学 大学院農学研究科 教授・研究科長・学部長 北澤 春樹 氏
- 農研機構 生物機能利用研究部門 生物素材開発研究領域長 上西 博英 氏
- 徳島県立農林水産総合技術支援センター 試験研究部農産園芸研究課 主任研究員 植松 菜月 氏
【スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)】
11月26日(水曜日) 12:45~13:45 セミナールームB
生研支援センター
スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)セミナーI
「今注目のアグリフードテックスタートアップ」
- 株式会社セツロテック 代表取締役 竹澤 慎一郎 氏
- 一関工業高等専門学校 未来創造工学科 化学・バイオ系 教授 渡邊 崇 氏
- 大田ゲートウェイ株式会社 代表取締役 淺野 和人 氏
- 農研ワンヘルス株式会社 CEO&CTO 大池 秀明 氏
- 株式会社TOWING 取締役会COO 木村 俊介 氏
11月27日(木曜日) 11:00~12:00 セミナールームB
生研支援センター
スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)セミナーII
「躍進するアグリフードテックスタートアップ ~バイオ・情報~」
- バイオインサイト株式会社 代表取締役社長 伊藤 俊介 氏
- 株式会社AQSim 代表取締役 倉橋 康平 氏
- 大阪公立大学大学院工学研究科 教授 福田 弘和 氏
- 株式会社スペースダイナミクス 代表取締役社長 柳下 洋 氏
- 京都大学 フィールド科学教育研究センター 准教授 伊勢 武史 氏
【生研支援センター】
11月27日(木曜日) 15:50~16:05 セミナールームB
生研支援センターの委託研究事業に関する説明
- 農研機構 生物系特定産業技術研究支援センター 企画情報部 部長 林田 啓 氏
11月28日(金曜日) 11:00~11:30 セミナールームA
生研支援センター
研究開発構想(農林水産分野のカーボンニュートラルに向けたネガティブエミッション技術の研究開発)
- 農研機構 生物系特定産業技術研究支援センター 企画情報部 部長 林田 啓 氏
