研究代表者氏名及び所属
柳瀬 雄輝
(国立大学法人広島大学大学院医歯薬学総合研究科)
研究実施期間
平成23年度~25年度(3年間)
研究の趣旨・概要
食物アレルギーは卵、牛乳、小麦に代表される食物の摂取により誘発され、食中毒や有害物質の混入とならび、食の安心・安全を脅かす要因である。また、食物アレルギーは乳幼児に多く、時に生命に関わるため、正確な食物抗原(アレルゲン)の同定と過敏性の程度の把握は極めて重要である。しかしながら、現行の原因抗原特定法は、多くの血液が必要、時間がかかる、危険をともなう、信頼性が低いなどの問題点がある。そこで本研究では、微量血液を使って、アレルギーを誘発する食物アレルゲンを迅速・正確に同定することのできる、次世代アレルギー診断技術を確立する。