生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2022年12月1日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

[SIP]「スマートバイオ産業・農業基盤技術」はBioJapan 2022に出展しました

2022年10月12日~14日に、パシフィコ横浜で開催した「BioJapan2022」へ出展をした「スマートバイオ産業・農業基盤技術」の活動報告を掲載しました。

展示ブースの様子やセミナーの写真を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/sip/sip2/news_list/2022/155524.html

[SIP]「スマートバイオ産業・農業基盤技術」はアグリビジネス創出フェア2022に出展しました

2022年10月26日~28日に、東京ビッグサイト西1ホールで開催した「アグリビジネス創出フェア2022」へ出展をした「スマートバイオ産業・農業基盤技術」の活動報告を掲載しました。

展示ブースの様子やセミナーの写真を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/sip/sip2/news_list/2022/155668.html

『成果事例こぼれ話』第41回"珍しい八重咲きの誕生でリンドウの用途が拡大" を掲載しました

生研支援センターは、委託試験研究で得られた成果を分かりやすく紹介する取組 (成果事例こぼれ話)を行っています。

今回、紹介するのは、八重咲きリンドウの研究成果です。
花びらが重なって咲く八重咲きで、花びらの色がピンク、水色または濃い青色に輝くリンドウが誕生しました!

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/contents/fukyu/episode/episode_list/155272.html

[農研機構]第2回 NARO食と健康の国際シンポジウム「食料安全保障と健康-先端技術によるフードシステム変革を目指して-」が開催されます

農研機構は、2022年12月に「食と健康」に焦点をあてた第2回目の国際シンポジウムをオンラインで開催します。
「食料安全保障と健康」の実現を追求し続ける世界の研究機関・企業の研究成果や取り組みを共有し、研究開発から社会実装・ビジネス展開までを加速するため、国際的な連携の強化をめざします。

開催日

12月12日(月曜日)14:00~19:00(日本時間)

参加方法

オンライン開催

参加費

無料

申込締切

12月7日(水曜日)まで

▼参加登録及び詳細はこちらから
https://naro-symposium.com/index.html

[中小機構]「第22回Japan Venture Awards(JVA)表彰式」を開催します

多数の応募者から選ばれた志の高いベンチャー起業家を表彰!
今後更なる活躍が期待されるベンチャーキャピタリストの表彰も併せて行います。

開催日時

2022年12月8日(木曜日)14:15~17:20

場所

虎ノ門ヒルズフォーラム(オンライン配信)

参加費

無料 ※事前に視聴登録が必要です。以下URLよりご登録ください。
▼オンライン視聴登録はこちらから
https://krs.bz/smrj-hp/m/1638-n

▼詳細プログラムはこちらから
https://j-venture.smrj.go.jp/entry/award.html

お問い合わせ

第22回JVA運営事務局
TEL : 03-5539-2868
E-mail : jva2022@jtb.com

[INPIT]12/19 INPIT-KANSAI 5thフォーラムを開催します

(独)工業所有権情報・研修館 近畿統括本部(INPIT-KANSAI)は、本年開設5周年を迎えることから、これを記念し「INPIT-KANSAI 開設5周年記念フォーラム」を12月19日(月)、大阪市のグランフロントで開催します!

大阪・関西万博開幕まで3年を切り、「未来社会の実験場」をコンセプトに様々な最先端技術の実証実験が進められています。
万博の機会を活かし、その先を見据えて中小企業・スタートアップ企業がなすべきことは何か、知財活用の観点を交えながら情報発信します。

日時

令和4年12月19日(月曜日)14:00~17:00

場所

ナレッジシアター(グランフロント大阪 北館4F)

内容

基調講演、トークセッション、ピッチイベント、特別講演、施設見学、個別相談会

参加費

無料

定員

会場参加350名・オンライン配信(Zoom)500名

申込締切

令和4年12月14日(水曜日)17時まで

▼お申込みは以下のURLから
https://kansai-ip-forum2022.inpit.go.jp/

お問い合わせ先


(独)工業所有権情報・研修館 近畿統括本部 (INPIT-KANSAI)
TEL : 06-6147-2811
E-mail : ip-js01@inpit.go.jp


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。