生物系特定産業技術研究支援センター

ムーンショット型農林水産研究開発事業

アグリビジネス創出フェア2025に出展します

情報掲載日 : 2025年10月28日(火曜日)

日程   2025年11月26日(水曜日)~11月28日(金曜日) 10時開場、17時閉場
会場   東京ビッグサイト 西展示棟(西3ホール)
主催   農林水産省
https://agribiz.maff.go.jp/(外部リンク : アグリビジネス創出フェア)

展示会への参加には下記サイトでの事前登録が必要です。
https://agribiz.maff.go.jp/register(外部リンク : アグリビジネス創出フェア)

ムーンショット型農林水産研究開発事業の出展内容及び講演・セミナー

■出展内容(「総合ゾーン」総―24)

(90億人がおいしく食べ続けられる社会を創るために)
  • 土壌微生物機能の解明と活用
  • 化学農薬に依存しない害虫防除
  • 食品残渣等を利用した昆虫の食料化と飼料化
  • "未利用食材"×"液化天然ガスの冷熱" でフードロスの削減
  • ムーンショット型農林水産研究開発事業のご紹介

■講演・セミナー

11月26日(水曜日)12:00~12:40 メインステージ

もったいない×もったいない 魔法の掛け算 東京ビッグ会議
~フードロス削減×冷熱活用で解決を目指す ムーンショットの未来戦略~

  • 株式会社シグマクシス プリンシパル    福世 明子
  • 山形大学大学院理工学研究科 教授    古川 英光
  • 大阪ガスリキッド株式会社 常務取締役 樹脂粉体事業部長    村瀬 裕明
  • 一正蒲鉾株式会社 技術研究部 技術研究課 課長    苗代 慧
  • 有限会社ワタミファーム 営農生産部 部長    岡田 拓也
  • 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
    政策研究事業本部 産業創発部 主席研究員    吉本 陽子
  • 仏料理人、Le Cœur 代表    杉﨑 宏
  • スペイン大使館 経済商務部 投資・産業協力担当アナリスト    内田 瑞子
11月28日(金曜日)14:45~15:15 メインステージ

~微生物機能で再生する土壌地力:環境調和型・循環型農業へ~

  • 早稲田大学理工学術院 教授    竹山 春子
11月28日(金曜日)15:00~16:00 セミナールームB

15:00    ~気候変動に応じた迅速な作物改良~

  • 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授    藤原 徹

15:20    ~昆虫を活用した食品リサイクルによる養殖魚用飼料の開発~

  • 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産技術研究所 主任研究員    安藤 忠

15:40    ~レーザーと天敵で実現する害虫被害ゼロ農業~

  • 京都大学大学院 農学研究科 教授    日本 典秀

生物系特定産業技術研究支援センター(BRAIN)
ムーンショット型農林水産研究開発事業についてはこちら