生物系特定産業技術研究支援センター
- 【サイバーフィジカルシステムを利用した作物強靭化による食料リスクゼロの実現】プロジェクトの新PMに藤原徹教授(東京大学)が本年4月1日就任予定です。
- 「早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2022(WOI'22)」においてムーンショット型研究開発の研究内容が紹介されます。(3月9日)
- ムーンショットPDインタビュー特別冊子が発行されました。(2022年2月)
- シンポジウム「ムーンショット@TWIns x LINK-J:総合知を活用した研究と社会実装への挑戦」が開催されます。
- 【情報更新】「害虫の飛行パターンをモデル化し3次元位置を予測」の関連記事がNikkei Asiaに掲載されました。
- お茶の水女子大学の由良教授と早稲田大学の朝日教授が「科学者インタビュー」で昆虫食の研究を紹介しました。
- 数理専門家の募集を開始しました(終了しました)
- 「循環型協生農業プラットフォーム 社会連携アグリフォーラム」が開催されます。(12月14日開催)
- アグリビジネス創出フェア[11/24~26]に出展し、MS目標5の10プロジェクトの紹介とセミナーを開催しました。セミナー動画を掲載しました。(更新しました)
- 「第6回日EU科学技術協力合同委員会」が開催されました。(11月30日開催)