掲載日 : 2023年4月25日
生研支援センターでは、従来の常識を覆す革新的な技術・商品・サービスを生み出していくイノベーションの創出に向け、「知」の集積と活用の場による研究開発を重点的に推進する提案公募型の研究開発事業「オープンイノベーション研究・実用化推進事業」を実施しています。
本事業では、年度途中に不測の事態が発生し、緊急に対応を要する研究課題が生じた場合は、「緊急対応課題」として研究対象が設定されることとなっており、この度、以下の緊急対応課題を公募します。
1. 緊急対応課題
「シャインマスカット」の生産性低下をもたらす未開花症の発生実態及び要因解明にかかる緊急研究
近年発生が見られる「シャインマスカット」の生産性低下をもたらす未開花症について、以下の発生実態の調査及び発生園地の状況調査を全国的に行い、未開花症発生条件の解析を実施する。
- <研究内容>
- (1)発生実態の調査(被害程度、発生園の割合、年次変動等)
- (2)発生園地の状況調査(土壌の物理性、化学性、気象条件、樹体栄養分析、栽培条件等)
2. 公募期間
令和5年4月25日(火曜日)~令和5年5月9日(火曜日)正午 【厳守】
3. 公募要領、提案書様式等
(1)公募要領
- 公募要領【PDF : 876 KB】
- 別紙2 審査基準【PDF : 238 KB】
- 別紙3 契約等の手続きについて【PDF : 475 KB】
- (参考)別紙3(別添)コンソーシアム設立方式ひな形
- コンソーシアム規約・事務・会計・知的財産権取扱の各規程(規約方式)【Word : 61 KB】
- コンソーシアム参加契約書(規約方式)【Word : 18 KB】
- コンソーシアム規約同意書(規約方式)【Word : 16 KB】
- 共同研究機関協定書(協定書方式)【Word : 46 KB】
- 知財合意書(様式例)【Word : 27 KB】
- 別紙4 府省共通経費取扱区分表【PDF : 493 KB】
- 別紙5 AI・データ契約ガイドライン準拠チェックリスト【PDF : 527 KB】
- 別紙6 データマネジメントに係る基本方針【PDF : 293 KB】
- 別紙7 研究費の適切な使用に向けた決意表明【PDF : 195 KB】
- 別紙8 調達における情報セキュリティ基準【PDF : 232 KB】
- 別紙9 調達における情報セキュリティの確保に関する特約条項【PDF : 251 KB】
(2) 提案書様式
提案書は様式中に青文字で記載事例及び留意事項を記載しております。
提出時は、青文字等の不必要な部分は削除してください。
- 別紙1 研究課題提案書(緊急対応課題)【Word : 107 KB】
- 別添(別記様式4-6関係)データマネジメントプラン【Excel:54 KB】
- 提出書類チェックリスト【Excel:54 KB】
(3) 関係する通知、指針等
- 競争的研究費の適正な執行に関する指針 【外部リンク】
- 研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン (実施基準)(農林水産省)【外部リンク】
- 研究機関において公的研究費の不正使用等があった場合の研究事業への参加対応について【PDF : 56.3 KB】
- 農林水産省所管の研究資金に係る研究活動の不正行為への対応ガイドライン (農林水産省)【外部リンク】
- 農林水産省が配分する研究資金を活用した研究活動における特定不正行為への対応に関する規程 (農林水産省)【外部リンク】
- 「国民との科学・技術対話」の推進について(内閣府)【外部リンク】
- 農林水産省の所管する研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針 (農林水産省農林水産技術会議)【外部リンク】
- シャインマスカットの未開花症の発生状況にかかる都道府県に対するアンケート調査の結果について【外部リンク】(※5月22日追加)
4. 今後のスケジュール
- 公募開始令和5年4月25日(火曜日)
- 公募締切令和5年5月9日(火曜日)正午
- 書面審査令和5年5月中旬
- 採択予定先の決定・公表令和5年5月下旬
- 委託契約の締結令和5年6月以降
(注)スケジュールは、審査状況等により変更することがあります。
5. お問い合わせ先
イノベーション創出課までお問い合わせください。