生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2022年7月1日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

【公募予告】「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」の第2回公募について

生研支援センター(BRAIN)は、令和3年度補正予算「スマート農業技術の開発・実証・実装プロジェクト」における「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」の第2回公募を予定しています。

募集時期(予定)

令和4年7月中旬~令和4年8月中旬

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/smart-nogyo/news/2022/153808.html

[ムーンショット]国際シンポジウム 「Diverse plant genetic resources for future sustainable agriculture」(将来の持続可能な農業のための多様な植物遺伝資源)が7月16日(土曜日)に開催されます。

ムーンショット型農林水産研究開発事業のプロジェクト 「サイバーフィジカルシステムを利用した作物強靭化による食料リスクゼロの実現」は、7月16日(土曜 日)午後、東京大学弥生講堂一条ホールおよびオンラインで、国際シンポジウム 「Diverse plant genetic resources for future sustainable agriculture」 を開催します。
今回のシンポジウムでは、野生生物などの植物遺伝資源の多様性・強靭性とその農業利用の可能性について、海外の研究者3名、プロジェクト研究者3名の講演を予定しています。

▼詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/moon_shot/news/2022/153491.html

『成果事例こぼれ話』第37回"食後の血糖値上昇抑制効果が期待される米「まんぷくすらり」"を掲載しました

生研支援センターは、委託試験研究で得られた成果を分かりやすく紹介する取組を行っています。
今回紹介する成果は、食後の血糖値上昇抑制効果が期待される米「まんぷくすらり」やそれを使った新製品を紹介します。
秋田県立大学発のベンチャー企業によって、この「まんぷくすらり」を使ってきりたんぽや味噌などの商品が開発され、通販サイトや秋田県内の道の駅などで販売されています。

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/contents/fukyu/episode/episode_list/153413.html

[JETRO]【1】GLOBAL CONNECT "Born Globalのススメ"~ここから世界のトップアクセラレーターと繋がる~

ジェトロは日本のエコシステムの強化とスタートアップ支援をめざし、下記の通りイベントを開催し、海外進出のヒントを探ります。是非ご参加をお待ちしています。

日時

2022年7月14日(木曜日)16:00~21:00(詳しいアジェンダは下記URLをご参照ください)

場所

CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー15階)
(オンラインでのご参加も可能です。)

プログラム概要

  • 海外プレミアアクセラレーターに採択されたファーストペンギンたちのストーリー
    世界トップアクセラレーターに採択された海外を目指す日系起業家のみなさんと世界でスケールするためのヒントを議論します。
  • 基調講演 / 菅 裕明氏(東京大学大学院理学研究科 教授、内閣府 総合科学技術・イノベーション会議非常勤議員日本化学会 会長、ミラバイオロジクス株式会社 取締役)
  • スタートアップシティ・アクセラレーションプログラム(SCAP)とは
  • 2021年度プログラム参加スタートアップに聞く!~アクセルの踏み方~
    (登壇予定企業・順不同)ハインツテック株式会社、セレイドセラピューティクス株式会社、株式会社 Pale Blue、Vox Japan 株式会社

▼詳細・お申込みは、下記URLをご確認ください。
https://peatix.com/event/3281196/view?k=946cf1e78ce18230c7f4713e5d91623647c6200a

お問い合わせ先

JETROイノベーション・知的財産部スタートアップ支援課(担当 : 武田、馬場、葛本)
E-mail : su-support@jertro.go.jp
TEL : 03-3582-5770

[JETRO]【2】募集開始「X-HUB TOKYO OUTBOUND PROGRAM 2022・ニューヨークコース」

「X-HUB OUTBOUND PROGRAM 2022」は米国、欧州、アジアへグローバル展開を志すスタートアップ向け支援プログラムです。
この度、全6コースの第一弾となるニューヨークコースの募集を開始いたします。
当コースでは、現地最大級のアクセラレータ「ERA Global」をパートナーに迎え、オンラインと現地渡航プログラム(※2)を組み合わせたハイブリッドにてプログラムを展開、現地エコシステムへのアクセス、ビジネスストラテジーのノウハウ獲得、ERAファンドからの直接投資の可能性など様々な価値を提供します。
ニューヨーク、米国東海岸市場進出への足掛かりにぜひご活用ください。
ご参加をお待ちしております。

▼詳細・お申込み
https://x-hub.tokyo/outbound_program

募集締切

2022年7月8日(金曜日)17 : 00

お問い合わせ先

JETROスタートアップ支援課(担当 : 小川、蓮井)
E-mail : JETRO_XHUB@jetro.go.jp

[JETRO]【3】無料!CES2023出展スタートアップを募集します!

ジェトロと一緒に「本気で」海外展開に取り組むスタートアップを募集します!
J-Startupパビリオンとして出展5年目となるCES2023は、昨年に引き続きリアル開催が予定され注目が集まります。
スタートアップが集結するEureka ParkエリアにJ-Startupパビリオンを設置し、同展示会での出展機会、メディア向けPR機会の提供、メディア向けイベント出展機会の提供等を通じ、日本スタートアップのグローバル展開を支援します!

日時

2023年1月5日(木曜日)~1月8日(日曜日)の4日間

場所

米国・ラスベガス

出展エリア

Venetian Expo 1F Eureka Park

募集案内・エントリー要項

https://www5.jetro.go.jp/newsletter/iib/2022/CES2023.pdf

募集締切

7月15日(金曜日)日本時間23 : 59

告知

6月中にCESに関する説明会をウェビナーで実施予定です。
これまでのJ-startupパビリオン設置の様子やCES出展の魅力について発信します。

お問い合わせ先

JETROスタートアップ支援課(担当 : 亀多、小川、蓮井)
E-mail : CES@jetro.go.jp
TEL : 03-3582-5770


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。