生物系特定産業技術研究支援センター

メールマガジン

2022年11月1日号

皆さまこんにちは ! BRAINです。
いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。

また、当センターはTwitter及びYouTubeチャンネルを開設しております。
フォロー・コメント等よろしくお願いいたします。

▼公式Twitter
https://twitter.com/BRAIN_JPN

▼公式YouTubeチャンネル(BRAINChannel)
https://www.youtube.com/channel/UCitgzxheRl8mBevOlHE4JYQ/featured

[SIP]バイオマス植物として有用なオギススキ新品種の開発

農研機構は、バイオマス植物として利用が期待される、オギススキの新品種を開発しました。

オギススキは、バイオマス燃料として活用することで、政府が掲げる「2050年カーボンニュートラル達成」に大きく貢献することが期待されます。

▼詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/sip/sip2/news_list/2022/155107.html

[ムーンショット]農研機構の杉浦綾ユニット長が、アジア太平洋植物防疫委員会主催のワークショップ会合において、ムーンショット型研究開発を紹介しました。

農研機構の杉浦綾ユニット長が、8月31日に韓国・仁川で開催されたアジア太平洋植物防疫委員会(APPPC)主催の国際植物防疫条約(IPPC)地域ワークショップ会合に登壇し、「化学農薬にたよらない病害虫防除」(プロジェクトマネージャー : 京都大学 日本教授)に関するムーンショット型研究開発の活動を紹介しました。

同会合では、農林水産省と生研支援センターからも、それぞれ遠隔管理が可能な害虫トラップ(ミバエ捕獲わな)の技術開発、ムーンショット型農林水産研究開発についての発表がありました。

▼詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/moon_shot/news/2022/154964.html

▼英語版はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/english/news/154965.html

令和4年度生研支援センターの研究資金事業に関する応募前説明及び個別相談のご案内

生研支援センターでは、幅広い分野から研究課題を提案していただくことを目的として、令和5年度概算要求に基づいた公募事業の概要や提案書作成の留意点、事務手続などを動画で説明するとともに、個別相談を実施します。
皆様のご視聴をお待ちしております!

▼詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/event/154700.html

動画掲載期間

令和4年10月31日(月曜日)~

説明内容一覧

  1. 『「知」の集積と活用の場』及び令和5年度予算概算要求について
  2. オープンイノベーション研究・実用化推進事業の概要及び応募に当たっての留意点
  3. スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)の概要及び応募に当たっての留意点
  4. 採択後の事務手続き及び研究活動における不正行為の防止

個別相談

申込受付期間 : 令和4年10月31日(月曜日)~令和4年11月15日(火曜日)
実施期間 : 令和4年11月22日(火曜日)~11月30日(水曜日)※土日祝日除く
申込方法 : 上記生研支援センターウェブサイト上の申込フォームからお申込みください。

問い合わせ先

生研支援センター企画課 田部・大畑
E-mail : brain-guidance@ml.affrc.go.jp

『成果事例こぼれ話』第39回"組織培養技術で無花粉スギ苗の量産化が可能に" を掲載しました

生研支援センターは、委託試験研究で得られた成果を分かりやすく紹介する取組 (成果事例こぼれ話)を行っています。

今回、紹介するのは、無花粉スギの苗を大量に生産する研究成果です。
スギ花粉症は、国民の4割が罹患しているといわれており、毎年春にはスギ林から飛散する大量の花粉により、多くの国民が悩まされています。
そこで、花粉を全くつけない無花粉スギを植林し、花粉の飛散量を抑えることで花粉症を減らす取組が行われています。

▼詳細はこちら(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/contents/fukyu/episode/episode_list/154578.html


生研支援センター (BRAIN)企画課
〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町8番地
パレール三井ビルディング16階
メール: maga-request[アット]naro.affrc.go.jp
メールを送付する際は[アット]を@に置き換えてください。
生研支援センター(BRAIN)は、生物系特定産業技術に関する研究開発を、大学、高等専門学校、国立研究開発法人、民間企業等に委託することにより実施しています。
「BRAIN」はBio-oriented technology Research Advancement InstitutioN のコミュニケーション名です。