生物系特定産業技術研究支援センター

戦略的スマート農業技術等の開発・改良

「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」の公募について

掲載日 : 2022年1月13日
情報更新日 : 2022年3月18日

公募は終了しました

※スマート農業技術の開発・改良 研究課題提案書を一部訂正しました。
※Q&Aを更新しました。

生研支援センター(BRAIN)は、令和3年度補正予算「スマート農業技術の開発・実証・実装プロジェクト」における「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」(以下「本事業」という。)を国から交付される運営費交付金により実施することを予定しています。生産現場のスマート化を加速するために必要な農業技術の開発及び改良を推進するとともに、スマート農業と連携しつつ、輸出拡大に貢献する栽培技術等の開発を推進するため、本事業で研究開発の実施を希望する研究機関等を一般に広く募ることにいたしました。

1.事業の趣旨

高齢化等による担い手不足が深刻化する中、我が国の農業の成長産業化に向けては、ロボット技術やAI、IoT等の先端技術を活用した「スマート農業」の実現により、生産性向上や労働力不足の解消を図る必要があります。

このため、BRAINでは令和3年度補正予算「スマート農業技術の開発・実証・実装プロジェクト」における「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」を実施するため、スマート農業技術・機器の開発が依然として不十分な品目や分野を対象に、生産現場のスマート化を加速するために必要な農業技術を開発・改良する提案を広く募ります。また、スマート農業に関連した輸出拡大に貢献する栽培技術等の開発についても、公募を実施します。

2.公募期間

令和4年1月13日(木曜日)~2月14日(月曜日)正午

3.公募要領、提案書様式等

(1)公募要領

(2)提案書様式(別紙1)

提案書は様式中に青文字で記載事例及び留意事項を記載しております。
提出時は、青文字等の不必要な部分は削除してください。

※「スマート農業技術の開発・改良 研究課題提案書」及び「輸出拡大のための新技術開発 研究課題提案書」について、1月13日掲載の様式から一部修正を行いました。
修正箇所は下記の通りです。

  • スマート農業技術の開発・改良 研究課題提案書
    23頁別記様式1-3ア1(1)3記載内容(青文字部分) 令和3年度→令和4年度に修正
  • 輸出拡大のための新技術開発 研究課題提案書
    24頁別記様式1-3イ記載内容(青文字部分) 令和3年度→令和4年度に修正
    26頁別記様式1-3ウ記載内容(青文字部分) 令和3年度→令和4年度に修正

(3) 関係する通知、指針等

(4) Q&A※2022.2.10 公募説明会における質問事項について更新しました。

(5) 公募説明動画 (YouTube)2022年1月25日更新

(6) 公募説明資料2022年1月19日更新

(7) 参考情報

(8) 契約方法

本事業の契約については、選定された委託予定先の代表機関と生研支援センターが直接委託契約を締結します。詳細については、公募要領の別紙3「契約等の手続きについて」を参照してください。
委託契約書標準様式【PDF : 322.1 KB

※本様式は今後変更の可能性があります。

4.応募方法

応募に当たっては、府省共通研究開発管理システム (以下「e-Rad」という。)を使用することになっていますので、「府省共通研究開発管理システム(e-Rad)による応募手続について」を参考に電子申請を行ってください (郵送、持参、Fax及び電子メールによる提出は受け付けることができませんので、ご注意ください)。

e-Radを利用するためには、研究機関及び研究者情報の登録が必要となります。登録手続には日数を要する場合がありますので、2週間以上の余裕を持って登録手続をしてください。なお、他省庁等が所管する制度・事業で登録済の場合は再度登録する必要はありません。 その他e-Radを使用するに当たり必要な手続については、e-Radのポータルサイトを参照してください。

5.公募説明会について

本事業の公募について、オンラインによる公募説明会を実施します。
詳細は下記のページをご確認ください。
「イノベーション創出強化研究推進事業」及び「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」公募説明会のオンライン開催について

6.今後のスケジュール(予定)

7.お問合わせ先

※お問い合わせにつきましては原則メールでのみ承ります。

【公募全般について】
事業推進部 民間技術開発課
メール : brain-smartagriweb[アット] ml.affrc.go.jp
[アット]を@に置き換えてください

【契約事務について】
研究管理部 研究管理課
メール:brain-jimu[アット]ml.affrc.go.jp
[アット]を@に置き換えてください

【e-Radについて】
e-Radヘルプデスク
電話 : 0570-066-877、03-6631-0622 (平日9:00~18:00)
「府省共通研究開発管理システム (e-Rad) 」ポータルサイトの「ヘルプデスクお問合せ」もご確認ください。( https://www.e-rad.go.jp/contact.html )