農村工学研究部門

農村工学研究部門メールマガジン

メールマガジン第29号(2012年8月号)

目 次

1)トピックス
■サマーサイエンスキャンプの開催 ~理科好きの高校生来る~
2)農村工学研究所の動き
■東日本大震災の復旧復興のための技術講習会・技術相談会の開催 ~宮城県~
■インターンシップ講習生(第一期)のつぶやき
3)農村の草花
■夏から秋にかけて田の畦や水辺に揺れる清楚な花の正体は ~シロバナサクラタデ~
4)研究者の横顔
■渡部 恵司(わたべ けいじ)

 

1)トピックス


■サマーサイエンスキャンプの開催 ~理科好きの高校生来る~

学技術振興機構が主催するこのイベントに、今年も農工研は受入れ機関となり、10名の高校生たちのために3日間(7月24~26日)の体験学習を用意しました。今年のテーマは、『田んぼの「土・水」を科学する~どうして田んぼはコメを作って環境も守れるのか?~』としました。

校生たちは、田んぼの土・水・空気の採取と分析、暗渠排水や食料自給率などの勉強を通じて、田んぼのもつ様々な役割を学びました。最終日に学習成果を発表してもらったところ、"環境を考えると水田はあった方がよい。でも、たくさん整備するとお金がかかる"、"農地が増えると肥料も増える。食料自給率を考えると転作田が増えた方がよいけど、水田の方が環境にはよい"など、率直な意見を披露してくれました。

加した高校生たちは出身も学校環境も異なりましたが、お互いに良い刺激を受けたようで、お世話した私たちもうれしく感じました。皆元気でね! We hope to see you again sometime!


農地基盤工学研究領域 水田高度利用担当研究員 瑞慶村知佳

(関連資料)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/01-01.pdf

 

2)農村工学研究所の動き

■東日本大震災の復旧復興のための技術講習会・技術相談会の開催 ~宮城県~

8月9日に、宮城県土地改良会館(仙台市)において、標記の技術講習会・技術相談会を開催しました。当日は、宮城県の技術者を中心に139名の方々に参加いただきました。

農工研からは、復旧・復興に役立つ研究成果20題を紹介し、現場への適用について丁寧に説明しました。また、現場の具体的な技術相談にも応じました。一方、宮城県からは、被災現場における最前線の取り組み4件について報告いただきました。

農工研は、今後とも、宮城県との間で6月13日に結ばれたパートナーシップ協定の趣旨に沿って技術支援を続けて参ります。

技術移転センター 移転推進室長 寺村伸一

(8.9技術講習会・技術相談会の模様)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/02-01-01.pdf

(宮城県と農工研のパートナーシップ協定)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/02-01-02.html

 

■インターンシップ講習生(第一期)のつぶやき~

第一期(7月30日~8月10日)の講習生1名が、研究業務の一部を任され、実務を体験しました。生物を工学的な観点から扱う分野に触れ、環境に配慮した農業農村整備事業について理解を深めたようでした。彼女の感想文を紹介します。


資源循環工学研究領域 生態工学担当研究員 渡部恵司

(感想文)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/02-02.pdf

 3)農村の草花

■夏から秋にかけて田の畦や水辺に揺れる清楚な花の正体は ~シロバナサクラタデ~

厳しい残暑のなか、水辺にそよぐ園芸種のような美しい白い花を見かけたことはありませんか。今回紹介するシロバナサクラタデは、茶花として利用されることもあるタデの仲間のうちでも美しい野生のタデのひとつであることをご存じでしょうか。

農村基盤研究領域 資源評価担当主任研究員 嶺田拓也

(関連資料)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/03-01.pdf

 

 4)研究者の横顔

■渡部 恵司(わたべ けいじ)

今回紹介する渡部さんは、男性研究者3名で活動する農工研「いきものがかり」のメンバーで、農村の周りの小さな生き物に注がれる暖かなまなざしが印象的です。渡部さんと農村を歩くと、生き物にまつわるいろいろな発見ができておもしろいですよ!(他己紹介:中田 達)

(自己紹介)
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nkk/m/29/04-01.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集発行】
〒305-8609 茨城県つくば市観音台2-1-6
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所
 企画管理部 情報広報課  Tel:029-838-8169