イベント・セミナー

注目イベント

RSS

新着イベント

開催日イベントセミナーの内容
20230325 2023年03月25日

専門家

ガンマーフィールドシンポジウム Final
20230324 2023年03月24日
【終了】

専門家 生産者 企業

北海道十勝発スマートフードチェーンプロジェクト「事業化戦略会議2023」の開催について
20230323 2023年03月23日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[ムーンショット]「ムーンショット型農林水産研究開発事業」プロジェクトマネージャーの公募説明会を開催します。
20230322 2023年03月22日
【終了】

専門家 生産者 企業

ツマジロクサヨトウ研究成果発表会の開催について
20230318 2023年03月18日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第32回 気になる(樹に生る)果物の基礎知識
20230317 2023年03月17日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[SIP]SIP/PRISMシンポジウム2022が開催されます
20230316 2023年03月16日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

第39回土・水研究会「コメ中無機ヒ素低減対策技術の進展」
20230313 2023年03月13日
【終了】

一般 専門家 生産者

スマート農業加速化実証プロジェクト「ローカル5Gを活用したイチゴ栽培の知能化・リモート化実証」成果発表会
20230310 2023年03月10日
【終了】

専門家

令和4年度 植物防疫試験研究推進会議 雑草部会
20230309 2023年03月09日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[SIP]スマートフードチェーンシンポジウム2023 ~ukabis で変わる食の未来~ が開催されます
20230307 2023年03月07日
【終了】

一般 専門家 生産者

水稲乾田直播・子実トウモロコシフォーラム2023
20230303 2023年03月03日
【終了】

一般 生産者 企業

第4回果樹生産システム研究開発プラットフォーム総会・シンポジウム 開催要領
20230302 2023年03月02日
~03月03日
【終了】

専門家

第234回農林交流センターワークショップ「土壌を介した食の窒素循環の解析手法と予測手法」※オンライン講習会(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20230301 2023年03月01日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

KSP協創マッチングフォーラム2023で生研支援センターの委託研究機関が参加します。(外部リンク : 株式会社ケイエスピー)
20230228 2023年02月28日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[SIP]『「食によるヘルスケア産業創出コンソーシアム」食ヘルスケア!シンポジウム~生産性の高い、個人が活き活きと過ごせる健康長寿社会を考える~』が開催されます。
20230221 2023年02月21日
~02月22日
【終了】

専門家

第233回農林交流センターワークショップ「メッシュ農業気象データ利用講習会」※オンライン講習会(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20230220 2023年02月20日
【終了】

専門家

第51回近赤外講習会(中・上級コース)・第113回食品技術講習会 (オンライン講習会)
20230216 2023年02月16日
【終了】

専門家 生産者 企業

「 イノベーション創出強化研究推進事業 」プロジェクト
儲かる業務用米生産を実現する無コーティング種子湛水直播技術の確立
成果報告会開催のお知らせ (2/16開催)
20230215 2023年02月15日
【終了】
「スマート農業推進フォーラム2022in九州(果樹)~みどりの食料システム戦略実現に向けた果樹産地の生産性向上~」の開催について(外部リンク:九州農政局)
20230213 2023年02月13日
【終了】

一般 専門家 生産者

「スマート農業推進フォーラム2022 in 中国四国」開催のお知らせ
20230209 2023年02月09日
【終了】

専門家

令和4年度食品試験研究推進会議開催について
20230206 2023年02月06日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

「食料安全保障強化に向けた革新的新品種開発プロジェクトのうち食料安全保障強化に資する新品種開発」公募説明会のオンライン開催について
20230202 2023年02月02日
~02月03日
【終了】

専門家

オンライン研究会開催: 令和4年度「果樹病害研究会」「果樹虫害研究会」
20230201 2023年02月01日
【終了】

専門家 生産者

令和4年度 畜産草地試験研究推進会議 鳥獣害分科会
20230131 2023年01月31日
~02月03日
【終了】

専門家

令和4年度果樹茶業研究会 「落葉果樹研究会」「寒冷地果樹研究会」「果樹病害研究会」「果樹虫害研究会」 について
20230127 2023年01月27日
【終了】

専門家 生産者

スマート農業技術の開発・実証プロジェクト 「日本産イチゴの輸出拡大を強力に後押しするスマート高品質生産・出荷体系の構築」 (R3~R4) 令和4年度現地見学会 開催要領
20230123 2023年01月23日
【終了】

専門家 生産者 企業

SIP第2期 スマートバイオ産業・農業基盤技術「スマートフードチェーン」コンソーシアム
SIP第2期「露地野菜における精密出荷予測システムの開発・実証」研究成果報告会
20230118 2023年01月18日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

スマート農業勉強会「農業におけるドローンの活用」
20221217 2022年12月17日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第31回 地球温暖化と農業とSDGs ~ 地球温暖化と農業との関係を知り、SDGsについて考えてみよう
20221215 2022年12月15日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年 企業

[SIP]SIPフォーラム2022「車両系ロボット農機を基軸とする農作業のスマート化、そしてDX化」を開催します
20221214 2022年12月14日
【終了】

専門家 生産者 企業

2022年度ポテトフォーラム
20221210 2022年12月10日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

「シルクサミット2022 in 鶴岡」開催のお知らせ
20221209 2022年12月09日
【終了】

専門家 生産者 企業

令和4年度 第2回東北スマート農業実証プロジェクト現地勉強会「露地野菜」開催のお知らせ
20221202 2022年12月02日
【終了】

専門家

第227回つくば病理談話会
20221201 2022年12月01日
~12月02日
【終了】

専門家

第232回農林交流センターワークショップ「食品を対象とした放射能分析(初級者向け)」※オンライン講習会(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20221130 2022年11月30日
【終了】

専門家

令和4年度 北海道農業試験研究推進会議 畑作部会技術研究会
「リモートセンシングの活用」
20221127 2022年11月27日
【終了】

一般 生産者 企業

低温保管とかなえまる
平成30年度 農林水産研究推進事業委託プロジェクト研究「茶葉の低温保管システムの開発と作期拡大を可能とする新品種の育成」研究成果情報伝達会
20221124 2022年11月24日
【終了】

一般 生産者 青少年 企業

【参加無料】第69回日本シルク学会研究発表会シンポジウムのご案内
20221122 2022年11月22日
【終了】

専門家

令和4年度農研機構つくば植物工場研修会
20221118 2022年11月18日
【終了】

専門家 生産者 企業

大規模有機畑作研究会2022
20221117 2022年11月17日
【終了】
「スマート農業推進フォーラム2022 in おきなわ」の開催について(外部リンク:沖縄総合事務局)
20221116 2022年11月16日
~11月18日
【終了】

専門家 企業

第231回農林交流センターワークショップ「次世代シーケンサーのデータ解析技術」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20221115 2022年11月15日
【終了】

一般 生産者 青少年

(お知らせ)農研機構西農研が市民講座を開催
― テーマは「生物多様性」―
20221111 2022年11月11日
【終了】

一般 専門家 生産者

(一社)農業食料工学会シンポジウム「第 27 回テクノフェスタ」
20221110 2022年11月10日
【終了】

専門家 生産者 企業

令和4年度 第1回東北スマート農業実証プロジェクト現地勉強会「水田作」開催のお知らせ
20221109 2022年11月09日
~11月10日
【終了】

専門家

令和4年度花き研究シンポジウム
「花き育種の現状と課題、将来展望および販売・普及戦略」
20221108 2022年11月08日
【終了】

一般 専門家 生産者

多収・良食味米品種「にじのきらめき」の生産拡大に向けたセミナー開催のお知らせ
20221102 2022年11月02日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

「農研機構食品研究成果展示会2022」を開催します。
20221025 2022年10月25日
~10月26日
【終了】

専門家

令和4年度野菜花き課題別研究会 「ウリ科野菜生産を取り巻く現状と今後の課題」
20221024 2022年10月24日
【終了】

一般 専門家 生産者

(一社)農業食料工学会 農業機械部会・IT・メカトロニクス部会合同シンポジウム
20221023 2022年10月23日
【終了】
「スマート農業現地サミット(中山間)」(スマート農業推進フォーラム2022in九州)の開催について(外部リンク:九州農政局)
20221017 2022年10月17日
~10月19日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

OECD-CRP協賛 NARO-FFTC国際シンポジウム
「気候変動下の食料システム-持続的発展のための適応・緩和の両立と気候情報の高度活用」
20221015 2022年10月15日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第30回 植物のごはん ~ 植物が土から養分を吸収するしくみと肥料の話
20221012 2022年10月12日
~10月14日
【終了】

専門家 企業

第230回農林交流センターワークショップ 「栽培環境における気温の観測技法と利用」(外部リンク:筑波産学連携支援センター)
20221007 2022年10月07日
【終了】

専門家

第226回つくば病理談話会
20221001 2022年10月01日
【終了】
第42回農研機構東北研市民講座「岩手で世界レベルの晩抽性ハクサイができました」
20220917 2022年09月17日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第29回 シロアリと遊ぼう! ~身近にあるもので虫を思い通りに動かしてみよう~
20220907 2022年09月07日
【終了】

一般 専門家 生産者

中山間地域のスマート放牧シンポジウム ー荒廃農地の放牧地への再生とその後のスマート放牧管理ー 開催のお知らせ
20220903 2022年09月03日
【終了】
第41回農研機構東北研市民講座「スニーカーでできる米作り ~乾田直播からスマート農業まで、未来の田んぼを考える~」
20220825 2022年08月25日
~08月26日
【終了】

専門家

第26回九州・山口・沖縄病理事例研修会
20220824 2022年08月24日
【終了】

一般 専門家 生産者

令和4年度「リモコン式草刈機技術検討会」-効果的な導入による普及拡大に向けて-開催のお知らせ
20220823 2022年08月23日
【終了】

専門家 生産者

令和4年度 水稲乾田直播現地検討会
20220820 2022年08月20日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

農研機構サイエンスカフェ 第28回 農業害虫だけどそれだけじゃないカメムシの話
20220808 2022年08月08日
【終了】

専門家 生産者

iF3プロジェクトシンポジウム開催のお知らせ アイ・エフ・キューブ プロジェクト シンポジム~地球規模の食料問題の解決と 人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発~QWSアカデ ミア(早稲田大学)
20220728 2022年07月28日
【終了】
WAGRIオープンデー2022開催のお知らせ(外部リンク:WAGRI)
20220726 2022年07月26日
~08月16日
【終了】

一般 青少年

「つくばちびっ子博士2022」開催のお知らせ
20220723 2022年07月23日
【終了】

一般 専門家 生産者 青少年

(夏休み特別企画)農研機構サイエンスカフェ 第27回 野菜のDNAをとり出してみよう!
20220722 2022年07月22日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」第2回公募説明会(オンライン)
20220623 2022年06月23日
【終了】

一般 専門家 生産者 企業

スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)令和4年度オンライン公募説明会の開催について
20211019 2021年10月19日
【終了】

一般 専門家 生産者

「有機農業研究者会議2022」開催のお知らせ

一般 専門家 生産者 企業

[SIP]「スマートバイオ産業・農業基盤技術」はBioJapan 2022に出展します(10月12日~14日 開催)