第2期 スマートバイオ産業・農業基盤技術
研究成果
- 2021年11月8日
- ナシの糖組成を決める遺伝子の候補を発見~ナシの甘みを高める育種効率の向上へ
- 2021年9月30日
- プラごみ混入の食品廃棄物を高性能な固形燃料に~食品廃棄物の循環資源化に貢献
- 2021年8月27日
- データ駆動型育種の有効性を示す2020年度実証成果を紹介
- 2021年6月3日
- スマートフードチェーンプラットフォームによる野菜鮮度の見える化を実証
―データを活用し、朝採れレタスに付加価値を付けてスーパーで販売 - 2021年3月30日
- 史上最高の耐熱性を持つバイオプラスチックを開発 植物由来非可食資源から高機能バイオ素材を生産するプロセスを確立
- 2021年2月19日
- 新型コロナウイルスの抗体検査試薬を開発
- 2020年6月23日
- マルチオミクス解析により農業生態系のデジタル化に成功 作物生産における土壌有機態窒素の重要性を解明