鉄を二価の状態で長期間安定維持できるフェントン反応触媒を開発し提供することを課題とする。また、従来のフェントン反応触媒には見られない、三価の鉄(安価な鉄供給原料)についても二価に還元して利用可能なフェントン反応触媒を製造して提供することを課題とする。
コーヒー豆の粉砕焙煎物(特にコーヒー粕)や茶葉(特に茶殻)を還元作用成分の供給原料として用い、当該還元作用成分の供給原料と二価もしくは三価を含む鉄供給原料とを水存在下で混合し、得られた反応生成物を活性成分としてなるフェントン反応触媒を提供する。また、前記フェントン反応触媒を用いて過酸化水素からヒドロキシラジカルを発生させることを特徴とする殺菌方法、汚染物質分解方法、化学発光を利用した発光方法を提供する。
出願日 | 出願番号 | 公開日 | 公開番号 | 登録日 | 登録番号 |
---|---|---|---|---|---|
2010年3月31日 | 2010-080605 | 2011年10月27日 | 2011-212518 | 2015年4月24日 | 5733781 |
出願人 | |||||
機構内発明者 | |||||
森川 クラウジオ 健治、篠原 信 |