九州沖縄農業研究センター

九州沖縄農業試験研究の成果情報

全成果

水田作推進部会

1: (後日、追加掲載)

2: 炊飯後の褐変程度が小さく穂発芽性が改良されたもち性二条大麦新品種「きぬもち二条」 (普及) 研究機関:農研機構九州沖縄農業研究センター

3: 葉焼病に強い納豆向け大豆品種「すずおとめ2号」の育成 (研究) 研究機関:農研機構九州沖縄農業研究センター

畑作推進部会

1: 国内野生種に由来する高度なサトウキビ黒穂病抵抗性を選抜できるDNAマーカー (研究) 研究機関:農研機構九州沖縄農業研究センター

畜産・草地推進部会

1: 鹿児島県における極晩生ギニアグラス「うーまく」の栽培特性 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター畜産試験場

2: メチルアセトアミドを用いたシャモ凍結精液による遺伝資源保存技術 (研究) 研究機関:福岡県農林業総合試験場

3: 大麦糠および茶粕添加飼料の給与による豚肉の保水性の改善効果 (研究) 研究機関:佐賀県畜産試験場

4: 低未利用資源ビワ葉混合発酵茶製造加工残渣の飼料価値 (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター

5: 長崎対馬地どり」へのビワ葉混合発酵茶製造加工残渣の給与効果 (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター

6: 搾乳ロボットによるP4濃度測定は発情発見精度を高め、繁殖成績の向上が期待できる (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター

7: 自動体重計測システムの活用した放牧牛の省力的体重管理技術の有効性 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター

8: 未利用資源(モヤシサイレージ)を利用した肥育豚の低コスト肥育技術の確立 (研究) 研究機関:大分県農林水産研究指導センター

9: 授乳期の黒毛和種繁殖雌牛のTDN充足率を120%に設定することで母子ともに良好な成績が期待できる (研究) 研究機関:宮崎県畜産試験場

10: 性選別精液の定時人工授精適期および一次主席卵胞の位置による受胎率比較 (研究) 研究機関:宮崎県畜産試験場

11: 3軸加速度センサを用いたウシの行動判別技術 (研究) 研究機関:宮崎県畜産試験場

12: 黒毛和種におけるカラードプラによる黄体機能の推定 (研究) 研究機関:九州沖縄農研センター

13: 食肉で'氷点下の未凍結貯蔵'を行うための温度設定値の下限は-1.0°Cを推奨する (研究) 研究機関:九州沖縄農研センター

14: 極晩生ギニアグラス「うーまく」の乾物収量および第一胃内分解性 (研究) 研究機関:九州沖縄農研センター

果樹推進部会

1: 冬季ジベレリン処理と増肥による極早生温州ミカン「早味かん」の増収効果 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場・果樹部・果樹育種・栽培チーム

2: 極早生温州ミカン「早味かん」の双幹形仕立てによる早期成園化と管理作業の省力化 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場・果樹部・果樹育種・栽培チーム

3: ビワ「なつたより」幼果の寒害軽減のための着房枝3~4月切り返し処理による開花調整 (普及) 研究機関:長崎県農林技術開発センター・果樹・茶研究部門・ビワ・落葉果樹研究室

4: 基肥施肥量および台木の違いがモモ若木の枯死症に及ぼす影響 (研究) 研究機関:福岡県農林業総合試験場・豊前分場・果樹チーム

5: リン酸・カリが蓄積したウンシュウミカン園における施肥削減した場合の養分の年次推移 (研究) 研究機関:佐賀県果樹試験場・常緑果樹研究担当

6: 加温栽培ヒリュウ台「肥の豊」における高品質生産時の果実肥大量と土壌水分目視計の1日当たりの水位低下量 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所・常緑果樹研究室

7: ニホンナシ「新高」の矮小花及び遅れ花への受粉が着果及び果実品質へ及ぼす影響 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所・落葉果樹研究室

8: 秋冬期の低温遭遇時間の不足がニホンナシ「新高」の開花に及ぼす影響 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター果樹研究所・落葉果樹研究室

9: 無加温ハウス栽培ウンシュウミカン「おおいた早生」の早期出荷に向けた温度管理 (研究) 研究機関:大分県農林水産研究指導センター農業研究部果樹グループ温州ミカンチーム

10: ブドウ「BKシードレス」における台木「イブリット・フラン」の利用が果実品質と収量に及ぼす影響 (研究) 研究機関:宮崎県総合農業試験場・果樹部

11: ヘベス果実に含まれるフラボノイド類の含有量と存在部位 (研究) 研究機関:宮崎県総合農業試験場・果樹部

12: 加温栽培キンカンにおけるエテホン散布時の温度が果実の着色の進行に及ぼす影響 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター・果樹・花き部・常緑果樹研究室

13: パッションフルーツの各仕立て法における異なる着生位置の花および果実の特性 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター・果樹・花き部・特産果樹研究室

14: マンゴー「アーウイン」の加温ハウス栽培における除湿による着色障害の軽減 (研究) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター・果樹・花き部・特産果樹研究室

15: 育種素材として有望であるパインアップル系統180-1-08 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター・名護支所・果樹班

16: 分光色差計によるマンゴー「アーウィン」よりも濃い果肉色を持つ個体の判定条件 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター・名護支所・果樹班

17: 料理用シークヮーサーの収穫期拡大に有効な有望系統C-21およびE-9の果実特性 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター・名護支所・果樹班

野菜・花き推進部会

1: 根深ネギの大苗を用いた夏越し作型の生育安定化技術 (普及) 研究機関:大分県農林水産研究指導センター農業研究部

2: タマネギ直播栽培を安定させる溝底播種とリン酸直下施肥が畝立てと同時に行える作業機 (普及) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

3: 短太系のニガウリを改良した生産力の高い新品種候補「研交7号」 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター

4: 促成栽培に適し加熱調理後に果肉褐変しないヘチマ新品種「沖農N1号」 (研究) 研究機関:沖縄県農業研究センター

5: イチゴの船舶・航空複合一貫輸送(Sea&Air輸送)は低コストで鮮度も保持できる (研究) 研究機関:九州沖縄農業研究センター

6: 夏秋白輪ギク「精の一世」の夜間冷房による奇形花発生軽減技術 (研究) 研究機関:福岡県農林業総合試験場

茶業推進部会

1: 有機栽培「あさのか」における網もち病の発生低減技術 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター茶業部

病害虫推進部会

1: サツマイモ基腐病菌の新しい検出・同定技術 (普及) 研究機関:植物防疫研究部門・九州沖縄農業研究センター

2: ドローンによる航空防除は、春作バレイショのアブラムシ類と疫病を地上散布並みに抑えることができる (研究) 研究機関:長崎県農林技術開発センター

3: 日本に飛来したトビイロウンカ個体群におけるイネ判別品種に対する加害性 (研究) 研究機関:植物防疫研究部門

生産環境推進部会

1: 小麦-大豆二毛作で地力を維持できる新たな混合堆肥複合肥料の開発とその施用法 (普及) 研究機関:福岡県農林業総合試験場

2: 石灰窒素施用とうね間土壌反転作業の組合せによる茶の省力肥培管理技術 (普及) 研究機関:鹿児島県農業開発総合センター

3: アスパラガス栽培における黒ボク土壌での有効な被覆尿素肥料の施用方法 (研究) 研究機関:熊本県農業研究センター

フードシステム推進部会

(なし)