情報公開日:2025年9月19日 (金曜日)

日本の主要作物である稲に、温暖化の影響が広がっています。例えば、通常の気温で育った稲は粒が透明ですが、稲が成熟を迎える期間(登熟期)に高温にさらされると白く濁ります(白未熟粒)。品質の低下は食味や価格にもかかわるため、高温でもおいしい米が収穫できる品種が求められています。
農研機構から季節の話題を取り上げてご紹介する連載コンテンツです。
情報公開日:2025年9月19日 (金曜日)
情報公開日:2025年7月11日 (金曜日)
情報公開日:2025年6月12日 (木曜日)
情報公開日:2025年4月 4日 (金曜日)