クボタ

展示タイトル

農業経営の課題解決をサポート「KSAS」

出展者

株式会社クボタ

展示の説明

KSASとは

  • KSASは、パソコン・スマホを利用して電子地図を用いた圃場管理、作業の記録、進捗状況の把握などで、農業経営を「見える化」します。
  • 通信機器を搭載したクボタ農機と連動することで、機械の状態の遠隔確認、食味・収量などの作物情報の把握、生育のバラつきがある圃場に対する可変施肥などを実施でき、作業の効率化や品質・収量の向上に役立てることができます。

新機能続々登場!

  • ① KSASシンプルコネクト
    後付けGPS端末を装着すればさまざまな機械の位置情報がKSASで把握でき、日誌作成のアシストができます。
  • ② xarvio® FIELD MANAGERとの連携開始
    xarvio® FIELD MANAGERの衛星センシングデータを元にした可変施肥マップを利用して、クボタの田植機で可変追肥が可能になりました。
  • ③ KSAS Marketplace「KSAS病害虫・雑草AI診断」
    スマホで撮影した写真を元に、AIを活用した病害虫・雑草の診断ができます。どなたでも判断ができ、迅速な打ち手の検討に役立ちます。
  • ④ WAGRIとKSASの圃場情報が連携しました
    圃場1クリック登録の際に利用していた筆ポリゴン情報が、WAGRIの情報と連携しました。
    新規で圃場登録する際に、WAGRIに住所情報がある場合は自動的に住所が入力されます。(圃場を新規で登録する際のみ反映されます。)

キャンペーン開催中

  • KSASは2024年6月で10周年を迎えました。2024年12月末まで、新規入会でもれなくもらえるプレゼントキャンペーンを実施中!
  • KSASは初年度利用料無料、2年目以降も登録圃場枚数100枚以下なら無料でご利用いただけます。登録圃場枚数が101枚以上の場合は2,200円/月(税込み)でご利用いただけます。※2024年8月時点