検索ページへのボタン
検索ページに移動します

採用情報

農研機構では、生き生きと働ける職場環境を整え、多様な人材が活躍できる職場風土の醸成を進めることで、ダイバーシティ(多様な人財の活躍)を推進しています。

えるぼしマークくるみんマーク

募集

募集中の採用一覧

2025年7月2日 【勤務地: 茨城県つくば市 または つくばみらい市、東京都小平市、栃木県那須塩原市】
任期付職員募集要項(一般職員・技術支援系)
業務内容: ウェブページ本文中に掲載
2025年6月24日 【勤務地: 茨城県つくば市】
食品研究部門 契約職員(補助員) / バイオ素材開発グループ (R7-13)
業務内容: ピペットマンを用いたマイクロリットルオーダーの溶液分取操作。粉末試料(ミリグラムオーダー)の正確な秤量。微量試料を用いた組成分析(分析キットを用いた糖、タンパク質の定量等)。バイオマス試料(稲わら等)の裁断、粉砕作業等の補助。菌体培養液の分析作業(遠心操作、沈殿回収等)。具体的な操作については詳細な手順説明を行います。
2025年6月24日 【勤務地: 茨城県つくば市】
中日本農業研究センター契約職員(補助員)の募集について / 温暖地野菜研究領域 栽培管理グループ (07中農研2)
業務内容: サツマイモの遺伝資源管理に関わる野外調査業務、軽作業、PCへのデータ入力、室内調査および実験の補助、食味試験および成分分析の補助、研究室事務および雑務
2025年6月24日 【勤務地: 新潟県上越市】
中日本農業研究センター 契約職員(契約研究員)の募集について / 水田利用研究領域 作物生産システムグループ (07-03)
業務内容: 水田利用研究領域における大麦の多収高品質栽培法開発 担当研究者の指導の下、次の業務を担当する。 ・大麦サンプルの調製と品質等の調査・分析 ・大麦の生育調査 ・データ解析
2025年6月19日 【勤務地: 茨城県つくば市】
特定任期付職員 (事業開発部)
業務内容: ・ビジネスモデルや共同研究の企画立案、企業への提案に関する業務 ・企業や農研機構研究者とともに行う共同研究計画の作成、契約条件の交渉・調整に関する業務 ・企業からの共同研究や技術相談の希望に対応した研究シーズ・研究者とのマッチング、農研機構シーズの売り込みに関する業務
2025年6月18日 【勤務地: 茨城県つくば市】
農業環境研究部門 契約職員(契約研究員)の募集について (R7-気候緩和-10)
業務内容: 土壌炭素貯留および構造形成のための有機物・鉱物相互作用の評価
2025年6月10日 【勤務地: 茨城県つくば市】
植物防疫研究部門契約職員(補助員)の募集について / 作物病害虫防除研究領域 病害虫防除支援技術グループ (07植防研7)
業務内容: ・作物病害虫防除研究領域における普通作物害虫に関する調査・実験に係わる実験補助業務 ・実験室内および温室・ほ場等での調査・実験の準備、補助、後片付け等 ・調査・実験用昆虫の飼育作業および飼育用資材等の準備、洗浄、片付け等 ・温室および実験ほ場等における餌植物等の栽培管理および軽作業補助 ・データ入力および簡易な解析作業
2025年6月6日 【勤務地: 茨城県つくば市】
任期付職員募集要項 (代替職員) 【種苗管理センター試験・検査部特性調査業務課】
業務内容: 品種登録制度に基づく栽培試験について、植物の栽培管理(かん水、施肥、薬剤散布、挿し木や定植等)、品種特性の調査(審査基準に基づき品種ごとに草丈、葉の長さや形、花色等を測定や観察により調査)、写真撮影、報告書作成(野帳からのデータ入力、写真整理、調査結果確認等)に係る一連の業務とこれに付随する業務を行う。
2025年6月5日 【勤務地: 茨城県つくばみらい市】
作物研究部門 契約職員(補助員) / スマート育種基盤研究領域オーダーメイド育種基盤グループ R6-25
業務内容: ・作業場での脱穀作業、これに関わる機械操作に関する重作業 ・植物サンプルの調査・収穫・調製に関わる作業の補助 ・水田圃場管理に関わる作業の補助(漏水防止資材の埋設等の重作業) 等
2025年6月4日
令和8年4月1日採用 パーマネント研究職員募集要領 (7/15応募締切)
業務内容: 別表参照