九州沖縄農業研究センター: 2013年の一覧
研究所からの報告一覧
- 研究所からの報告一覧
- 研究報告
- 研究所ニュース
- 研究資料
- Sweetpotato Research Front
- その他
表紙 | カテゴリ/タイトル | 発行年月日 | 概要 |
---|---|---|---|
![]() |
Sweetpotato Research Front No.29 | 2013年11月26日 |
Cover Story NARO/KARC Embarks on a NEW ... |
![]() |
九州沖縄農業研究センターニュース No.45 ISSN 2189-6127(Online) ISSN 1346-7263(Print) | 2013年10月17日 |
巻頭言 ・変革の時期~地域活性化にあたり誰の力に期待するか 研究の紹介... |
![]() |
九州沖縄農業研究センター報告 第60号 ISSN 2189-6119(Online) ISSN 1346-9177(Print) | 2013年9月20日 |
2回刈り栽培向きホールクロップサイレージ用イネ新品種「ルリアオバ」の育成 栽培... |
![]() |
要覧 九州沖縄農業研究センター:筑後・久留米研究拠点(筑後)の要覧 |
2013年8月 1日 |
九州沖縄農業研究センターで水田農業に関する研究を行っている筑後・久留米研究拠点(筑後)の研究内容や最近の成果を紹介している要覧です。 |
![]() |
九州沖縄農業研究センターニュース No.44 特集:植物工場実証事業 ISSN 2189-6127(Online) ISSN 1346-7263(Print) | 2013年7月24日 |
巻頭言 ・農研機構植物工場九州実証拠点における取り組み 事業の概略&n... |
![]() |
要覧 九州沖縄農業研究センター:種子島試験地の案内 |
2013年4月 1日 |
九州沖縄農業研究センターの種子島試験地の案内です。 |
![]() |
九州沖縄農業研究センターニュース No.43 ISSN 2189-6127(Online) ISSN 1346-7263(Print) | 2013年3月29日 |
巻頭言・畑輪作研究における現地実証試験の重要性 研究の紹介・暖地の飼料用イネ2回... |
![]() |
有害線虫総合防除技術マニュアル | 2013年3月 1日 |
九州沖縄地域の農業現場で問題となる主要な有害線虫とその同定法や生態、防除法を紹介する技術マニュアルです。土壌中に生息しトマト、サツマイモ、スイカ等多くの作物に被害を生じさせるネコブセンチュウ、ネグサレセンチュウ等について、その地理的分布、DNA解析(PCR-RFLP法)による同定法、生態、防除法について紹介するとともに、線虫実験のための基本的な手法もあわせて紹介しています。 |
![]() |
線虫接種マニュアル(オンライン版) | 2013年3月 1日 |
線虫抵抗性ピーマン台木品種育成素材選抜のための接種検定手法マニュアルです。抵抗性育種に用いる接種検定には標準化された手法が不可欠ですが、線虫の接種法について具体的に説明された資料が日本ではほとんどありません。本マニュアルは、分かりやすく、かつ詳細に説明された初めてのマニュアルです。ピーマンのみならず、さまざまな作物に利用できる手法を紹介しています。 |
![]() |
九州沖縄農業研究センターニュース No.42 ISSN 2189-6127(Online) ISSN 1346-7263(Print) | 2013年1月17日 |
巻頭言・作物の単収向上へのあくなき挑戦 新品種の紹介・多収で直播に適し低コスト生... |