品種詳細

加賀地蔵(かがじぞう)

育成地の茨城県かすみがうら市では6月下旬に収穫される中生のウメ品種です。果実の大きさは平均で30gを超え、「南高」と同程度です。収穫期は「南高」より1週間以上早く、果皮の地色は緑色で、陽光面に赤く着色します。ヤニ果の発生は少なく、青梅としての品質は良好で、梅干し製品の品質も「南高」と同等以上です。青梅、漬け梅兼用種として利用できます。

主要特性

  • 樹勢は中程度、樹姿は開帳性で比較的多くの新梢が発生します。「白加賀」に較べて豊産性です。
  • 花は白色単弁です。開花期は「南高」の1週間程度後になりますが、花粉稔性がないので受粉用品種の混植が必要です。

表1 「加賀地蔵」の樹及び果実の特性
加賀地蔵_特性

表2 ウメ「加賀地蔵」、「南高」、「白加賀」の成熟期、果実重及び収量(1987~1996)

加賀地蔵_果実重と収量


加賀地蔵_果実
図1 「加賀地蔵の果実


加賀地蔵_結実状況
図2 「加賀地蔵」の結実状況


加賀地蔵_花
図3 「加賀地蔵」の花


加賀地蔵_樹姿
図4 「加賀地蔵」の樹姿

出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間

()
8563
(2010年12月22日)

交配組み合わせ 旧系統名
白加賀×地蔵梅(しろかが×じぞううめ) ウメ筑波6号

栽培適地

東北地方から九州までのウメ産地に適する。

農林認定品種(旧:命名登録品種)

登録番号:うめ農林1号

登録年月日:1997年8月19日

育成担当者

京谷英寿、吉田雅夫、山口正己、垣内典夫、小園照雄、西村幸一、中村ゆり、土師 岳、西田光夫、石川祐子、田中敬一、大宮あけみ、三宅正則、木原武士、八重垣英明、朝倉利員、福田博之、鈴木勝征

発表論文

果樹研究所研究報告 1号, p.23-33(2002-03) : ウメ新品種'加賀地蔵'