品種詳細

ナツユウ

2番草の再生が穏やかな早生のアカクローバ「ナツユウ」は、越冬性および永続性に優れるため、北海道一円を栽培適地として、チモシーの早生から中生品種との混播栽培を中心に、競合力の小さな品種として利用できる。

主要特性

  • 開花始日は「ホクセキ」並であり、早生に属する。「ホクセキ」に比べ2番草の開花程度がやや小さい。「クラノ」より開花程度は大きい。
  • 耐寒性特性検定の結果は、「ホクセキ」を「中」として「やや強」である。萌芽良否、早春草勢は「ホクセキ」並かやや優れ、「クラノ」より優れる。以上より、越冬性は「ホクセキ」、「クラノ」より優れる。
  • 永続性は、「ホクセキ」並で、「クラノ」より優れる。
  • 混播試験におけるチモシーの収量とマメ科率から判断して、チモシーに対する競合力は「ホクセキ」より小さく、「クラノ」より大きい。チモシー主体の管理を目的とした場合、「ホクセキ」に比べ、チモシー収量が高く、マメ科率は低く推移するため、混播適性は「ホクセキ」より優れる。
  • うどんこ病には「ホクセキ」よりやや強く、「クラノ」より強い。菌核病には「ホクセキ」並かやや強く、黒葉枯病には「ホクセキ」並かやや弱い。その他の病害は「ホクセキ」並である。
  • 単播試験における合計乾物収量は「ホクセキ」比108であり、混播試験では99である。収量性は「ホクセキ」並である。「クラノ」との比較では収量性はやや高い。
  • 飼料成分は「ホクセキ」並である。
  • 2ヶ年平均の採種量は、「ホクセキ」26.2kg/10aに対し、24.6kg/10aであり、採種性は「ホクセキ」並である。
  • 「ホクセキ」に比べ、混播適性と越冬性に優れ、「クラノ」に比べ、越冬性、永続性および収量性に優れる。既存のアカクローバ早生品種の中では競合力が小さく、チモシー主体の管理を行うのに有利である。
出願番号
(出願日)
公表日 登録番号
(登録日)
育成者権の存続期間
14077
(2001年11月16日)
2002年3月22日 12308
(2004年11月 8日)
20年
(満了日:2024年11月 8日)
交配組み合わせ 旧系統名
母系選抜による4母系から構成された品種 北海9号

栽培適地

北海道一円