日時
2020年10月14日 (水曜日) 10時~11時30分
場所
農研機構東北農業研究センター (岩手県盛岡市)
内容
第2回目は、盛岡市立北厨川小学校3年生48名がサツマイモの収穫をしました。
品種は農研機構開発の6品種「ベニアズマ」、「べにはるか」、「パープルスイートロード」、「ヒタチレッド」、「コガネセンガン」、「ほしこがね」です。
11月に、今回収穫した「ほしこがね」で干し芋作りを学習する予定です。
体験学習のようす
![]() 収穫前日の様子(ツル刈り、マルチはぎ)
| ![]() 今日の主役
| ||
![]() サツマイモは「根」?「茎」?
| ![]() サツマイモの花はどれでしょう
| ||
![]() 作業の説明を受け、収穫開始
|
![]() 立派
| ||
![]() たくさんついてます
| ![]() こちらもたくさん
![]() 収穫した 5 つの品種を袋に
![]() 常温で 1-2 週間以上置くと美味しくなります
|